夢中になれて資格も取れる習い事♡
アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室
【C's palette(シーズパレット)】
講師 上嶋めぐみ のブログです
JSAアイシングクッキー マスター講師
JSAケーキポップス認定講師
ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師
食品衛生責任者
2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししました
2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!
異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…
対面&Online どちらも大歓迎♡
今日はアイシングの材料や道具の購入先について
お伝えします♡
とお困りの方は、参考にしてみてくださいね!
HOBBY LOBBY
お菓子作りの好きなお友達に
「めぐちゃんも絶対好きだと思う!」と教えてもらって、行ってみたのが、
1048 Parkside Main St, Cary, NC 27519
アート、クラフト道具がたくさん売っているお店です。
絵画用品、布、刺繍用品、造花、ホームインテリア、パーティーグッズ、おもちゃ・・・etc
本当に色々あって、何時間でも居れそう♡
私の家から一番近いのが上記のMorrisvilleの店舗ですが、
Cary やRaleigh 、Greensboro、色々な所にあります
製菓材料コーナーにはアイシング用品がたくさん
製菓材料&道具のコーナーもあって、
アイシング用品がたくさん売ってます。
その中でもオススメのものをご紹介します!
①カラージェル
アイシングクリームを着色する食用色素。
Sunny side up bakeryのものが売ってました。
ボトル型で、使いやすいです。
※ 「Sunny Side Up Bakery」は、Hobby Lobbyの自社ブランド。
世界中の製菓プロやホームベイカーから高く評価されているSatin Iceの製品と同じ製造元とのことで、信頼できるブランドだそうです♡
②筆セット
アイシングクリームのラインを整えるのに使う筆。
種類豊富な製菓用筆がこの値段で買えるのはありがたい!
③スパチュラ
アイシングクリームを練るのに使います。
(スプーンやバターナイフ等で代用もOK)
④極細のピンセット
アラザン等の粒々をつかむのに便利!
先が極細のものや、平べったいものがセットになってます。
⑤アラザンやシュガーパール
もう実店舗でこんな種類そろう店、日本に無いんじゃない?!
カラーも種類も豊富で、いくつも揃えたくなる!
(欲を言えば、1/4くらいの量で小分けに売ってほしい…笑)
⑥お花絞り用の口&フラワーネイル
アイシングのレベルがUPしてきたら挑戦したい、
「お花しぼり(piped flower)」
こんな金属のチップと、円盤状の土台となる道具を使います。
⑦クッキー型
海外のクッキー型はだいたい大きいのですが、
ものによっては使いやすいサイズもあり♡
(でも、型はamazonでもたくさん売ってますね)
⑧ラッピング用品
クッキーをプレゼントしたい時に必要!
個包装の透明袋や、箱も売ってました!
この箱なんかは、1~3枚程度のギフトにピッタリ!
窓がついてて中が見えるのもgood!
クッキー用台紙もちゃんとありますよ!
透明袋にこの台紙と一緒に入れると、
割れ防止になるし、見栄えも良いです。
他にも、
クッキー生地をカットするためのデザインカッターや、クッキールーラー、シルパン、ケーキ型、
キラキラパウダーなどなど…
書ききれないのでぜひ、行ってみてほしいですー!
セール日を狙うべし!
ラッキーなことに、この日は
Sunny side up Bakeryの製品が
50%OFFでした!
HOBBY LOBBY は、行くと毎回、
何かしらセールをしてます!
(前回は造花コーナーがセールでした)
定価で買うのが勿体ないなぁとなりますよね
いつも躊躇する材料も、「今だ!」と、
ここぞとばかりに購入しましたよ(笑)
ぜひ、セールの時に行ってみてくださいね♫
--------
【初めてさんにオススメのレッスン】
アイシングクッキー作りがどんなものか体験してみたい!
そんな方は、「体験レッスン」がオススメです♪
→お申込みは公式LINEへ『体験レッスン』と
メッセージください!