夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

 

アイシングクッキーの魅力、

講師目線で5つ考えてみました!


 

  魅力①:かわいい&ウケが良い!

 

一番の魅力としては、

シンプルに・・・かわいいこと!

そして、かわいいから、ウケが良い!


 

 

 


とにかく、喜ばれるんです!

びっくりもされます!爆笑

 

 

「かわいいー!」

「すごーい!」

「食べるのもったいない!」

「ありがとうー!」

 

 

子どもに作っても、大人に作っても、

みんなが喜んでくれるし、褒めてくれます(笑)

 

私がアイシングを続けようって思えたキッカケも、

・かわいいクッキーにときめいたから。

・家族や友達が喜んで、褒めてくれたから。

 

 

自慢できる特技が無かった私が、

こんなに褒めてもらえるなんて・・・うれしい!!

アイシングクッキーを極めてみたい!!

と思ったんです照れ気づき

 

 

  魅力②:汎用性が高い

 

アイシングクッキーは、

保存がきいて持ち運びもしやすいことから、

パーティーやギフトにも大活躍します!

 

お食い初めのお祝いや…

 

 

誕生日ケーキに飾ったり…

 

お世話になった先生に配ったり・・・

 

推し活したり・・・

 

 

Thank you、For you 、Congratulations

Merci、おめでとう、がんばったね etc…

ちょっとした一言を贈ったり…

 

クリスマス、ハロウィン、卒業などのイベントごと・・・

 

 

せっかく身につけた技術、出さなきゃ勿体ないウインク


アイシングクッキーは、

1年中、色んなイベントごとに重宝します!


ポットラックパーティーなどにもオススメですよラブ


 

  魅力③:芸術的なのに食べられるギャップ

 

次に私が思うアイシングクッキーの魅力は、

デザイン性が高く、アレンジ技法が無限にある芸術性の高さです。

 

 

 

 

 

 

凝ったデザイン/シンプルなデザイン

ポップカラー/くすみカラー

北欧風/和風/フレンチ風

立体物/ミニチュア

 

などなど・・・

 

作り手によって、デザインのテイストが全然違うし、

これをこういうアレンジで表現するのかーっ!と驚くことも。

本当に、写真を見ているだけでも楽しい!

 

もはや”食べ物”のカテゴリーに入れて良いのか分からないほど芸術性の高いものになっています。

 

 

なのに、それが食べられるんです!

そのギャップが魅力だと思っていますラブ

 

 

  魅力④:日持ちする&飾っておける

 

アイシングクッキーは、3週間ほど日持ちします

 

また、しっかり乾燥させるため水分含有量が低く、

よほど保存状況が悪い場合を除いては、腐敗の心配がありません。

 

 

可愛いアイシングクッキー、すぐに食べてしまうのはもったいない!

しばらく眺めて・・・落ち着いたら食べよう。

そんなことも可能ですニコニコ





 

また、さきほども言った通り、アイシングクッキーは芸術的要素のあるお菓子。

 

食べてなくなってしまうのはもったいない!!ずっと残しておきたい!!

そんな時は、2年でも3年でも、

観賞用としてずっと飾って残しておけますよニコニコ

(残す時は透明袋や容器に入れて密封させてくださいね)

 

 


 

  魅力⑤:スキルアップ感を感じられる

 

これは、アイシングクッキーの、というより、

アイシングをすることに対する魅力なのですが、

 

アイシングは、正直言って、

誰でも『すぐに』『プロ級に』作れるものではありません。

ちょっと、難しく感じることもあると思います。

 

でも、だからこそ「作れる」ことに価値があると思うんです。

誰も彼もが作れるものなら、教室なんていらないですもんね。

 

でも、

練習すれば必ず上達できます。

 

初心者なら「なじみ模様」という基礎の技法からスタートすることが多いですが、

上達してくると、細かい絞りで模様を描いたり、

立体的なお花を絞ったり…


だんだんスキルアップし成長感を感じられますニコニコ

 

その上達するまでの過程が、面白いんですよね。

 

私も最初は全然綺麗に作れなかったけど、

(当時は、わりと上手やん!って思ってましたw)

たくさん作るうちに、どんどん上達しました。

 

大人になってからの成長って、なかなか感じる機会が無いじゃないですか?

でも、アイシングなら、感じられます😆

 

-------



ということで、

私の思う、アイシングクッキーの魅力5選!

 

いかがでしたかー?

 

講師ならではの視点もあったかもしれませんが、

アイシングクッキーは本当に魅力にあふれたお菓子です♡

参考になれば嬉しいです♡

 

 

公式LINEから情報発信します♪

登録よろしくお願いしますニコニコ

 

◎公式LINEに登録◎