夢中になれて資格も取れる習い事♡

アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

    

夫の仕事でアメリカ ノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ^^

現在は教室をお休みしています。

教室再開を目指しつつ、US Lifeのあれこれをマイペースに綴っていきます

 

 

去年の夏くらいのことですが、

外国人の方に向けて、

「和柄のアイシングクッキー」

を作りました~っ気づき




 

「会社のアメリカ人スタッフが帰国するので、プレゼントしたい」

ということで、夫からのオーダーでした (笑)

 

 

私のアイシングクッキーで喜んでいただけるか

ちょっと心配でしたが・・・

精一杯、心をこめて作らせていただきましたニコニコ

 

 

どんなデザインにするか、どんな色合いにするか悩みましたが、

やっぱり”日本”ぽいデザインが喜ばれそう!と思い、

メインに総和柄のクッキーと、

サブに富士山だるまなど日本ぽいモチーフを選びました。








また、明るい色味の方が好きそうかなーという

勝手なイメージで、和柄ですが明るめカラフルに仕上げてみましたおねがい




 

 

”和柄”って凝りすぎてて、ちょっと食べるのに躊躇しちゃうので、

簡単なデザインのクッキーも一緒に入れておくことは

私の中でお約束としてありますウインク



日本語も書いてみました。水引パーツも頑張った!


 

夫は、凝ったものよりも、

わりと可愛げのある、だるまや富士山のデザインの方が好きみたいでしたが(笑)

 

15cm四方のクリアケースに入れて、ラッピング。

とっても感激してもらえたそうで、作った甲斐がありましたーラブ




 

 

和柄、海外ではあまり見かけないパターンだし、ましてや和柄のアイシングクッキーなんて見たことないだろうなキラキラ

ちょっと特別なギフトになるので、オススメです!

 

 

和柄アイシングクッキーは、

お正月や成人式、七五三などの和風なイベントにもピッタリ♡


かなりオススメの技法です♡