夢中になれて資格も取れる習い事♡

アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

    

夫の仕事でアメリカ ノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ^^

現在は教室をお休みしています。

教室再開を目指しつつ、US Lifeのあれこれをマイペースに綴っていきます

 

 

  ​バージニア州に初上陸

 

先月の連休に、バージニア州のリッチモンドへ旅行してきました。

 

 

バージニア州初上陸〜!

(こういう案内表示の写真、集めてますw)

 

 

本当は、ワシントンD.Cに行くつもりだったのだけど、ちょうど連休最終日がトランプ大統領の就任日びっくり

 

交通機関がストップしたり、何かと物騒なので、

夫の同僚の方から、

「ワシントンならいつでも行ける!今週末だけは絶対いくな!」

と忠告されたのですwww

聞いといてよかったー笑い泣き

 

ってことで、急遽、リッチモンド行に旅先を変更

 

 

今回も車移動です車

移動時間は約3時間弱。

 

午前に用事があって午後から出発したので、

1日目は移動のみです。

 

 

 

 

リッチモンド、都会やなぁ〜

 

 

到着したらもう夕方だったので、

ホテル近くのChinese レストランで夕食食べて、

チェックインコップ

 

 

  ​リッチモンド観光

 

翌日、リッチモンドの観光名所をウロウロ。

雨予報だったので、室内の観光地を周りました。

 

 

【バージニア歴史文化博物館】

 

 

 

 

 

 本当は『バージニア美術館』に入ったつもりが、

なぜかバージニア歴史文化博物館に来てしまったガーン

途中で気付いたw

 

でも、バージニア州の歴史や南北戦争の展示などあって興味深かったです!

 

 

【バージニア美術館】

 

こっちが本命のバージニア美術館。

全米最大級の美術館のひとつです。

日本、中国、ベトナム・・・世界各地からコレクションした美術品がたくさん展示してあって、

これが無料で良いの!?という充実度。

 

 

 

 

 

インペリアル イースターエッグ

 

 
モネ
 
 

アイシングのデザインに使えそうな装飾があると

つい写真を撮ってしまうのは、もはや職業病。

(そして、そのまま撮ったことすら忘れてしまうのもあるあるw笑い泣き

 
 
【ホワイトハウス】

 

次は、ホワイトハウス。

リッチモンドは南北戦争時の時代、南軍の首都だったそうです。

(車から写真撮っただけ)

 

 

【バージニア州会議事堂

 

 

 

アメリカ第3代大統領であり、

独立宣言の起草も務めたトーマス・ジェファーソンが設計したもので、

建築家と歴史学者が選ぶ“アメリカを変えた建物10選”にも選ばれているとか。

 

内部も見学可能。

議会場なども見られます。

 

 

 

 

 

【聖ジョン教会】

 

初代知事を務めたパトリック・ヘンリーが、イギリス支配に異議を唱えて

「我に自由を与えよ。さもなくば死を」というスピーチを残した場所だそう。

 

 

 

 

 

 

 小5の子連れにしては渋いとこばかりの観光地でして、なかなか退屈だったかなーとは思うのだけど、

頑張って付いてきてくれましたニコニコアセアセ

 

 

長くなったので続きは次回!