夢中になれて資格も取れる習い事♡
アイシングクッキー教室
【C's palette(シーズパレット)】
講師 megumiのブログです
JSAアイシングクッキー マスター講師
JSAケーキポップス認定講師
ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師
食品衛生責任者
夫の仕事でアメリカ ノースカロライナ州へ引越ししました
現在は教室をお休みしています。
教室再開を目指しつつ、US Lifeのあれこれをマイペースに綴っていきます
旅行レポも大詰め
つらつらと数日に分けて書き連ねきた旅行レポ。
途中、誰に向けて書いているのか分からなくなりましたが・・・(笑)
でもね、意外と
「めぐみ先生の旅行レポ好き!」
って言ってくれる方がいるんですよ
自分のための備忘録にもなるし、PVもそれなりに…ってことで、今日も書きます。
最後までお付き合いよろしくお願いしますっ
チャールストン観光
フロリダを後にし、
次はサウスカロライナ州の「チャールストン」へ。
チャールストンは、古くから貿易で栄えた歴史ある街。海に面しているのでシーフードも楽しめます。
人口の半分以上は奴隷だったという歴史も。
『君に読む物語』の映画ロケ地でもあります。
(昔、映画館で見たなぁ…ってもう20年前!?)
米国人にも人気の観光地ということで楽しみにしていたけど、あいにくの大雨・・・
日頃、天気運は良い我が家なので、
この大雨にはガックリでした。
プランテーションや、サムター要塞など、行きたかったメイン観光地もあったけど、断念。
自家用車で、車窓からの観光に切り替えました
とりあえず市内で行けるとこへGO〜
アーサー・ラベナル・ジュニア橋
チャールストンのシンボル的橋だけど、下から見たので伝わりにくい・・・w (この時はまだ雨降ってなかった)
レインボー通り(レインボー横丁)
可愛いカラーのおうちが並んでます。
晴れた日ならもっと色鮮やかで可愛かっただろうなぁー
これ、なんだっけ笑
セントマイケル監督派教会
セントフィリップス監督派教会
修復中のようです
旧奴隷市場博物館
奴隷の取引が行われていたところ。今は博物館になってるそうですが、この日は休館日だったので外観だけ。
聞くところによると、20代が一番高値で売れるそうです…
人間をモノみたいに売買するなんて、信じられないよね…。
見どころを外観だけサラッとまわって、
ランチー。
Googleマップで見つけた人気店へ。
Poogan's porch
南米名物のコーングリッツをいただきました!
コーングリッツは、トウモロコシの胚乳部分のみを粉状に粉砕して粒状にしたもの。
それを柔らかく煮たものです。ツブツブした食感。
えびとソースを絡めて、美味しかった!
おかゆみたいな、とろっとした食感で、新体験でした。
もう一皿は、ワッフルとチキンのプレート。
ガッツリーーー
もうほんまにね、ワッフルとチキン、食べ飽きてるのよ
だけどね、子供も食べれて、味も想像できて安心感のある食べ物って思うと
こういう選択になるんですよぉーーー
3人でシェアして、食べきれない分の
ワッフルはお持ち帰りしました
余談ですが、
ここのトイレで出会った女の子が、
「あなたのスカート、とっても可愛いー!」って
声かけてくれました
(英語でね。。。なんとなく言ってることは伝わりました)
なので、私もその子のニットがめちゃ可愛かったので、
「あなたのセーターもめっちゃ可愛いよー」
って、そんなやりとりをしました。
フレンドリーに話しかけてくれるアメリカの文化、嬉しい!
ちょっと緊張しますがww

