兵庫県姫路市 夢中になれて資格も取れる習い事♡
アイシングクッキー教室
【C's palette(シーズパレット)】
講師の上嶋めぐみです
JSAアイシングクッキー マスター講師
JSAケーキポップス認定講師
ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師
食品衛生責任者
アイシングクッキーを基礎から順に学んでスキルアップし、人にプレゼントできるようになる!
そんなコースレッスンを準備中です!
随時、公式LINEやこちらのブログでお伝えしていきますのでお楽しみに♡
今日はプライベート記事です♡
うさぎ島に行ってきました
この前、家族でうさぎ島に行ってきました![]()
正確には、「大久野島」といって、
広島県の離島です。
ここは昔、毒ガス工場があってね、
一時は地図からも存在が消された島だったんですよー![]()
![]()
(行ったことありますか?)
今は国立公園に指定され、
宿泊ホテルも完備。
とうの昔に毒ガス工場は閉鎖されて、
普通に上陸できる島になってます![]()
そこに、たくさんの野ウサギが生活してるって
ヒ〇キンのYou Tubeで見て、
前からずっと行きたいと思ってたんですよー。
で、それがついにかなった![]()
どこでもデザイン物色w
大久野島へは、
広島県竹原市の「忠海港」から船で行きます。
乗船時間は15分くらい![]()
忠海港にはたくさんの撮影スポットがあって、
見ているだけで楽しい♡
こういうモチーフとか、
お土産物屋さんとかを見てると、
ついつい、
「アイシングクッキーに使えないかな?」
っていう目で見てしまう 笑
今回も、
来年の干支がウサギだし、
年末作りたくなるよねーとか思いながら、
お土産物やさんを物色していました(笑)
雑貨屋さんのアイテムとか、
可愛いお店の壁紙とかが
デザインのヒントになることが多いです♡
わたしがジーっと見てると、
夫が
「アイシングクッキーのこと考えてるやろ」
とするどくツッコミを入れてきます(笑)
バレバレww
人懐こいウサギたち
上陸早々、ウサギがチラホラ♡
想像していたよりは、ウサギの数は少なかったけど、
(もしかしたら暑くて木陰に隠れていたのかも)
持参した人参やキャベツを差し出すと
ピョンピョン駆け寄ってきてくれて、
膝に手置いてくれたりなんかして、
すごく人慣れしてるウサギさん達♡
娘も目が♡になりながら、
「かわいい」「かわいい」
を連発してました♪
小さなウサギもいて、ほんっと可愛かったよ~♡
帰りは尾道でラーメンたべて、
福山で一泊して、
翌日は「みろくの里」っていう
遊園地に行って帰ってきました♪
あぁ可愛かった![]()
リフレッシュできた〜♫
またお仕事頑張れそう![]()
************
レッスンのご予約&お問合せは公式LINEより承っています。
”100均材料だけで作るアイシングクッキー”動画をプレゼント中!
ぜひ登録して受け取ってね![]()
山陽電鉄本線
飾磨、姫路、亀山、手柄、加古川、網干、大塩、高砂、束二見、明石、舞子、垂水、須磨、月見山、板宿、神戸三宮からアクセス良好





