兵庫県姫路市 夢中になれて資格も取れる習い事♡

アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】

講師の上嶋めぐみです

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

 

 

 

 

 

  どんなレジュメつくってる?

 

 

レッスンのレジュメ、

講師さんによって、ほんっとバラバラです!

 

・文字による説明だけのもの

・完成写真1枚に、文字による説明だけのもの、

・ひと工程ごとに写真と説明が載っているもの

・アイシング技術だけじゃなく、材料やクリームの作り方まで載ってるもの

 

 

どれが正解ってわけでもなく、

その先生ごとのポリシーで作られてると思います♪

 


 

例えば、

あえてレジュメに詳細を載せないことで、

レッスンで話すことを生徒さんがより真剣に聞いてメモを取ってくれる、

という効果もあるんです。


 

なので、いちがいに内容が詳しければ良い!

ってわけではないのだけど、、、、

 


私のレジュメはというと、

各工程ごとに写真と説明がついたものになってます。

 

わりと、

詳しく書いてるほうじゃないかと思います!

 


これは、家に帰っても、

生徒さんが一人で作ろうと思ったときに、

メモを取れていなくても、

レジュメを読めば

作業の流れやポイントがちゃんと分かるようにお願い

 

 

レッスンで先生と一緒にやると出来るけど、

家に帰れば

「あれ?どうやるんだっけ?」

ってなったことありませんか?

 

それを無くしたくて、

なるべく詳しく、載せています^^

 


少しでも生徒さんに喜んでほしくて♡


おかげで、

「先生のレジュメは丁寧でありがたい」


「何年ぶりに作ってもレジュメを見れば

思い出して作れる」


と言ってもらえていますニコニコ


 

 

  はじめてcanvaを使ってみた

 

今までは、レジュメの作成には

MicrosoftofficeのPowerPointを使っていましたが、

今回初めて、canva(キャンバ)を使ってみました。

 



canvaは、無料でチラシやポスターなどが作れる

グラフィックデザインツールですニコニコ

 


私はよく、Instagramに投稿するスライド等を作るときに

使っています♪

可愛いデザインが多く、直感的に操作できるので、

すごく重宝してますが、

これでレジュメを作ったことはありませんでした。

 

 

で、最近canvaでレジュメを作ってるって講師さんを見かけて、

なるほど!と、

私も使ってみたら、、、

 

めっちゃ使いやすい!!

 

文字の大きさや写真の位置も揃えやすいし、

素材もたくさんあるから、今までとは一味ちがった

可愛いレジュメが作れました♡





まだレッスン前なのでボカシててスミマセン💦

 

 

オンラインレッスン用に、

クリームの準備フロー図も作りました♡



パワーポイントとも操作が似てるので

すごく使いやすかったです!

もっと早く使えばよかったなぁ。

 

 

もし、もっと可愛いレジュメを作りたい!

写真の大きさを整えてスッキリさせたい!

など思っている方は、

canva、おススメです♪



 

卒業生さんで、使い方教えて〜って

方がいたら、レッスンでもしようかな?

需要あるかな?口笛

 

**************

 

7月マンスリー「向日葵アイシングクッキー」

ご予約受付中♡ ⇒詳細をcheck

 

対面レッスン7/10締切です!!

 

☆その他のレッスン情報はこちら♡

 

 

 
<公式LINE>

↓こちらをクリックorタップお願いします♪

友だち追加

または、ID「@ruf6893q」で検索してね^^

******************

 
 
 
 ◆レッスン会場
兵庫県姫路市飾磨区の講師自宅
駐車場1~2台・駐輪場あり
 
◆交通アクセス
・山陽電鉄本線 飾磨駅から徒歩5分 もしくは、
・JR姫路駅からバス10分
詳しくはこちらをご確認ください→教室へのアクセスについて♡
 
◆レッスンポリシー

こちらをご一読ください♡

 

 

電車山陽電鉄本線

飾磨、姫路、亀山、手柄、加古川、網干、大塩、高砂、束二見、明石、舞子、垂水、須磨、月見山、板宿、神戸三宮からアクセス良好