*【セブ島旅行記①】星空の下でで幻想的なナイトプール


*【セブ島旅行記②】買い物&ビーチ&プール&スパ!大人も子供も満足な1日♥️



セブ島旅行3日目は、フェリーで2時間のところにある
ボホール島に行ってきました。

見て~アセアセフェリー乗り場のこの大混雑アセアセ



まずはボホール最古の教会「バクラヨン教会」へ。





素晴らしい祭壇と天井描、荘厳な雰囲気に、
4歳の娘でさえも感動していましたおねがい


次は世界最小のメガネザル「ターシャ」を見に行きました!



こちらがそのターシャ。

手のひらに乗るくらいの大きさなんですよ!
めぇっちゃ、かわいかったです♥️



↑どこにいるか分かりますか?笑


ストレスに弱いらしく、
フラッシュ撮影や大声は厳禁です!
(ストレスで自傷行為に走ってしまうとか)


バタフライガーデンのあと、

ロボック川を下りながらのランチ。


バイキング形式で、
焼きそばやエビの唐揚げ、角煮など、
娘も食べやすいメニューがあってよかったです。
味付けも美味しかった!




最後に、世界遺産のチョコレートヒルズへ。
ポコポコと小山が連なっている奇形地。



今はまだ緑色だけど、
乾季には茶色く変色するのだとか。
その様子がチョコレートのようだということで、こんな名前になったそうですよ。 


細かく書きたいところですが、

完全に旅行ブログになっちゃいそうなので(笑)

このへんで⋅⋅⋅チュー