アイシングクッキー教室 
『シーズパレットc's palette 』主宰、
JSAアイシングクッキー認定講師 のmegumiです。

認定講師講座レポの続きです↓

「認定講師講座④」〜口金絞りを極める〜
*シャービックカラーの作り方
*お花絞り(3種)
*リボン絞り

初めて固いアイシングを作りました。
なかなか固さの見極めって難しいですね。
練っては先生に見てもらい、
もうちょっと練っては見てもらい…
バシッと一発で見極められるようになりたい。

シャービックカラーに色付け。
ピンクやブルーなどで薄めに色付けしたものに、
ブラウンをちょこっと足す…
なるほど、アンティークっぽい色合いになりました。
色作りも経験がものを言いますねー。
少しの工夫で表現できる色が無限大!


アイシングをコルネに詰めて、
(いつものOPPシートのコルネじゃなく、しっかりとした絞り袋でした)
フラワーネイルを使って絞って行きます。

むむむむ難しいー!
先生は簡単そうに絞られますが、
私は腕がプルプル…
でもこれ…楽しいー!
他の方は手が痛くなって辛そうでしたが、
私はあまりそう感じることもなく
(アイシング緩かったのか?腕力があるのか?笑)
ただただその作業が楽しくて、もっともっと絞りたいー!となっていました。
練習してもっともっと可愛いお花を作りたいです。

そして、できたお花をクッキーに飾り付けして、
リボンやリボン絞りでさらに可愛く♡

クッキーというより、工作をしている気分…笑
でもお花を飾るとクッキーが一気に華やかになりますね!
バラとかハイビスカスとか、
他にも絞りたいお花があるので、これから勉強して行きたいと思います。

できた作品はこちら。
時間の関係上、他のメンバーの方と分担してお花絞りしました。
私はピンク色のお花担当です🌸
{5840AD0D-A2B0-4C88-8C66-D8D15442C7D3}

お花絞りが私にも出来るようになるなんて〜♡
とっても感動したレッスンでした!

読んでくださりありがとうございました😊

megumi