~海外で頑張る妻たちへ~

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 上嶋めぐみのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡
 

 

  初級コースの2回目はいよいよ基礎!

 

アイシングクッキー初級コース「SPROUT」

Lesson2を開催しました♡

 

初級コースは、

「アイシングクッキーを、自分でイチから作ってみたい!」

という方向けの、4回完結コースレッスンですクローバー

 

 

 

第二回目は、「アイシングの基礎」

 

ここでは、アイシングクリームの作り方から、

着色・固さの調整・線の描き方などを学んでいくんですが、

アイシングクッキーって、”基礎がとっても大事!”なんです。

 

 

今では、YouTube等の動画で、アイシング動画は

いくらでも観ることができますが、

それでも、基礎の知識が無いと、

やっぱり綺麗なクッキーは作れないなぁと感じます。

 

 

 

  情報も実践も盛りだくさんなレッスン

 

 

お子様連れクラスのお2人、

情報量の多さと、慣れない作業、またお子様を相手しながらってことで、

大変だったかなーと思いますが、

お2人ともとっても真剣に話を聞いてくださいました。




 

イメージ通りの着色の難しさも痛感してくださったと思います。

 

Lesson1で線を描く練習もしていましたが、

日が開くと、手の感覚も忘れがち。

もう一度練習ボードで練習してから、本番クッキーにデコレーション

していきましたキラキラ



 

 

 

  可愛いアイシングクッキーの完成!

 

お2人とも、ひとつひとつの工程を

とても丁寧に作ってくださって、

めっちゃ可愛いアイシングクッキーが完成しました!




 

3色しか使ってなくて、
技法もなじみ模様だけのシンプルなクッキーなんですが、
色が違うだけで、それぞれ個性があって、

めちゃくちゃ可愛く仕上がりました!



ドットの描き方が均一ですごく綺麗!マスタードイエローとスカイブルーで、『向日葵と空』みたいな夏らしく爽やかな配色ですね♡




チェック模様の太さが均一で綺麗!

難しい力加減のコントロールがしっかりできていますね合格

カラーもすごく可愛い!

 


自分で生み出した作品、

食べるのが勿体ないですね~♡

 

 

お子ちゃま達も、

ママの頑張りをしっかり見てました♪

待っててくれてありがとうねドキドキ

 


※レポが滞っており、

後追いの記事になってしまいました!あせる

またレッスン3、4についてもレポしていきますね!


 *****************

 

 

【アイシング初級コース(SPROUT)全4回】

受講者募集中です!

レッスン詳細&お申込みはこちらから

 

 

 

 

お申込みは公式LINEへ『初級コース』と

メッセージください!

公式LINEはこちら

 

 

 

Instagramのフォローもお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 上嶋めぐみ のブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

 

前回と前々回でお伝えしてきた

 

「おもいやり集客認定講師」

 

について気づき

 

 

今回は、おもいやり集客勉強会で学べることをお伝えしますクローバー

 

<関連記事>

おもいやり集客認定講師になりました

おもいやり集客講師になろうと思ったきっかけ

 

 

  教室開業初期の方におすすめの勉強会

 

 

おもいやり集客は、特に

”これから教室を開業したい”というゼロスタートの方や、

”教室をはじめてみたものの、うまくいかない”といった、

教室運営迷子の方に向けた勉強会です気づき

 

 

自分一人では迷ったり、落ち込んだりすることも、

勉強会に参加することで、

思考を整理して、ポジティブ行動できるように

なっていただけたら良いなと思っています。

 

 

zoomでのオンライン勉強会になりますが、

どのように開催していくかは、

これからミーティングをして詰めていくことになるのですが、

 

その前に、「おもいやり集客勉強会」って、

どんな内容なのかな?と気になる方もいらっしゃると思うので、

ざっとですが、紹介しますね!

 

 

  勉強会で学べること

 

①「おもいやり集客®勉強会」について

売り込みなしで、お客様に選ばれる理由、その本質をお伝えします。

 

②教室立上げ勉強会~教室スタートに必要な基本の5項目を決める~

後悔しない教室づくりのため、教室名の付け方や、顔出しの有無はどうするか等、

教室オープン前に決めておきたいことと、決める際のポイントをお伝えします。

 

➂教室の世界観づくり勉強会~夢を叶える教室ワーク~

みんな、「こんな教室を作りたい!」って理想があると思うんです。

もし、何でも叶えられるとしたら…?

ぼんやり思い描くあなたの理想の教室を、ワークを通してより具体的にしていきましょう。

 

④先生から習いたい!選ばれる教室のつくりかた勉強会

選ばれる先生は、”技術が高いから”、”経験豊富だから”…だけではありません。

どんな先生が選ばれているのか?そこを紐解き、生徒さんが惹かれる魅力をどのように作り出すのかを考えます。

 

⑤SNS徹底比較!自分に合うSNSを見つけよう

インスタ、ブログ、公式LINE…

それぞれのメリットやデメリットなどの特徴を学びます。

 

⑥世界観が伝わる!初めてのインスタグラム勉強会

普段は見る専門で、発信なんて…!という方も大丈夫♡

プロフィールの作り方や投稿方法など、基本からお伝えします。

世界観や投稿内容なども考えてみましょう。

 

 

⑦先生の人柄にファンができる!共感ブログ講座

文章が苦手でも大丈夫!

ワークを用いて、あなたの「人柄」と「強み」を伝えるプロフィール記事を作りましょう。

また、読者が読みやすいブログ記事の書き方や、迷わないブログネタなども紹介します。

 

⑧はじめての公式ラインの使い方勉強会

教室業をする上で、未来の生徒様にダイレクトにご案内できる公式LINEは

取り入れて損はない機能!基本機能や活用術をしっかり学びましょう。

 

⑨選ばれる体験レッスンの作り方勉強会

体験レッスンは、生徒様と先生のファーストコンタクト♡

生徒様の心をつかむ、魅力的な体験レッスンの作り方を学びましょう。

テキストの作成方法や価格設定など、様々な疑問も解決します。

 

⑩はじめてのレッスン募集勉強会

あなたの教室の魅力を最大限に引き出し、売り込みせずに満席にするための

告知方法を学びます。

募集ページの書き方や、トラブルを減らすレッスンポリシーまで、レッスン告知に

必要な全てを網羅します。

 

⑪新規顧客を生み出す、レッスン当日の動き方

レッスン当日の動き方やちょっとした工夫で、生徒様の満足度を引き上げ、

未来につなげます。「そこにそんな意図が?!」と驚くようなことも。

 

⑫本命商品の作り方勉強会

あなたが本当におすすめしたい本命商品。

その魅力がしっかり伝わるように、本命商品の作り方の基本を学びます。

ワークを通して、生徒様がワクワクするようなレッスンを作りましょう。

 

⑬ぶれない自分軸をつくるマインドセット勉強会

教室運営は、悩みや迷いがつきもの。順風満帆にはいかない時もあります。

でも、あなたの教室は、あなたという柱で支えられています。

ぐらつかないよう、確固たる自分軸を築くための、

生徒様とのコミュニケーション方法やトラブル回避術等、

心身ともに健康な状態で運営を続けるためのモチベーション維持法などもお伝えします。

 

 

 

 

いかがでしょうか?

教室開校の必要な内容がこれだけ網羅されています。

 

 

可愛く、ビジネス臭のしないスライドを使って、

分かりやすく、専門用語なども使わずに学んでいきましょうラブラブ

 

 

ご興味のある方は、

公式LINEにお友だち登録をしておいてくださいね♪

 

 

公式LINEはこちら

 

 

 

Instagramのフォローもお願いします!

 

 

 

 

 

 

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 上嶋めぐみ のブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

 

 

 

  おもいやり集客認定講師になろうと思ったきっかけ

 

 

この夏、平岡さち先生のもとで、

おうち教室の立上げや集客についてお伝えできる


「おもいやり集客認定講師」


の資格を取得しました。

 

 

 

 

実は、「おもいやり集客講師講座」を受けようと

決心するきっかけになったのは、私の渡米前の送別会の日があったから。

 

image


たくさんの生徒さんが集まってくれて、

激励してくれました。

中には、すでにアイシングクッキーの道とは違う道を歩んでいる方もいるし、

ずいぶんアイシングクッキーを作ってない~って方もいるの。


アイシング云々関係なく、慕っていてくれて本当に優しい生徒さんたち♡

 

 

 

その送別会で、最後に生徒さんたちの前で

お話をさせてもらう時間がありました。

 



 

私が起業当初、どう行動していたか

失敗もありながら試行錯誤していたこと。

悩んだ時期もたくさんあったこと・・・


そのリアルな話をしただけで…

 

「先生にもそんな時代があったんですね」
「行動する勇気になりました!」

「もっと頑張ろうと思えました」

 

…そんな感想をいただいたんです。

 



 

さらには、

「先生のお話を聞いて、〇〇しようと思います!」

「インスタを開設してみました!」

など、実際に行動に移した人も!

 

 

たった一度の私の話でも、

人の行動を変えることができるんだ。
それを実感した瞬間でした。

 



私自身、ひとりで頑張っていると、

・この方向で合ってる?って迷うし、

・周りが輝いて見えて、時々すごく落ち込んでしまったり、

・先がみえなさ過ぎて不安になったり、

・集客って難しいな、辛いな・・・

って思う事がありました。



でも、3年前にコースレッスンを作るときに、

さち先生のグループ講座に参加して、

レッスンの作り方や、魅力の伝え方、

集客についての考え方を学び直しました。

 

そして、仲間がいることの心強さ、

グループ講座の魅力をとても感じました!


自分のためにやると、やるもやめるも自由すぎて、

テンションがあがらずダラダラとやってしまうことでも、

仲間がいることで、

「仲間や先生に喜んでもらうためにも諦めたくない!頑張りたい!」と思えて、

より高いモチベーションで取り組むことができたんですよね!

 


だから、個人的で断片的なアドバイスよりも、

【勉強会】という形で、

具体的に考えるワークをしたり、自分以外の同じ目標を持つ仲間と出会える場を作りたい!

と思いました。




 

そんな時、さち先生の

【おもいやり集客認定講師講座】とのご縁に恵まれて、

1期生として、受講させていただくことができたんですキラキラ

 

 

 

次回は、おもいやり集客講座で学べることを

お伝えしますね!

 

------

 

募集中のレッスン&スケジュールはこちら

 

 

 

 

 

【初めてさんにオススメのレッスン】

アイシングクッキー作りがどんなものか体験してみたい! 

そんな方は、「体験レッスン」がオススメです♪

 

→:験レッスンのご案内はこちらをタップ

image

 

 

 

お申込みは公式LINEへ『体験レッスン』と

メッセージください!

公式LINEはこちら

 

 

 

Instagramのフォローもお願いします!

 

 

 

 

 

 

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 上嶋めぐみ のブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

ブログを放置しすぎていました・・・!

気づけば前回の投稿から20日以上も経過してる・・・アセアセ

 

もう、毎日があっという間に過ぎていきます~( ;∀;)

(でもね、めちゃくちゃ忙しいかというと、そういうわけではなくて、

日本の頃よりずいぶんマイペースに過ごしています)

 

日本で教室をしていた時は、

夜遅くまでアイシングしたり、ブログ書いたりしてたんですよ。

多少の無理は、していました。正直。

 

けど、アメリカに来てからは、

アメリカの生活も楽しみたいという希望もあるし、

子供にも余裕をもって接したいので

無理はしないと決めています。

 

就寝時間もずいぶん早くなりました気づき

良い意味で、肩の力が抜けて、プレッシャーなく、

教室業を楽しめている気がします。
 

 

そんな中、数日だけ、

夜更かしして学んでいたことがあるんです。

 

 

  5日間の深夜の学び

 

6月から、平岡さち先生のもとで、

「おもいやり集客認定講師講座」をオンラインで受講していました。

 

 

 

 

 

時差の関係で、アメリカは21時~深夜2時までのスケジュール。
夜中に講義を受けるのは、さすがに初めてでしたが、
久しぶりの学びにワクワクの日々でした♡
(学びって楽しい!)
 

 

  「おもいやり集客」とは?

 

「集客」というと、文字の通り”人を集める”ことなんだけど、

・ガツガツ売り込んだり、

・突然のDMで営業したり、

・友達に押し売りしたり…

 

こんなイメージを持っていて、

集客って苦手ー!と思ってる人もいるかもしれません。

(実際、そういうやり方を教えている起業塾もあるみたいです)

 

私も最初、「集客」「コンサル」 という言葉は

あまり好きじゃなかったです。

 

 

だから、レッスンをオススメするのも苦手だったし、

ブログに何を書けば良いの??状態でした。

 

 

 

 

 

おもいやり集客は、そんな

”売り込み”が苦手な、

優しい先生にピッタリの集客の考え方!

 

 

嫌がる人に商品を無理やり押し付ける=売り込みじゃないから、

自分自身がポジティブに行動できるし、

その姿が未来の生徒様の目にとまり、

 

生徒さまの方から、

「レッスンを受けたい!」

と言っていただける。

 

 

そんな理想の状態が、

「おもいやり集客」なんです。

 

 

  おもいやり集客を学んだ理由

 

教室を続けていく中で、

これまでにたくさんの卒業生さんたちを送り出してきました。
中には「私も教室をやってみたい!」と、行動を始められる方もいました。

 

 

そんな方たちに、これまで私は自分の経験から
「まずは教室インスタを作ってみよう」
「こんな投稿から始めてみては?」
「レッスンメニューはまずこれを決めよう」
「私はこうやって集客してたよ」

など、個別にアドバイスをしてきました。

 

 

あくまで、生徒様の先生として、

自分の体験談をベースに、

応援したり背中を押すことしかできなかったんです。

 

 

”もっと体系的に教室業や集客について教えてあげられたらな・・・”

でもそれには、自分の知識も自信も足りないし、

メニュー化する余裕もなかった。

 


自分の経験だけで話すのではなく、

しっかりと「学んだ上で伝えたい」と思い、
以前お世話になった信頼できるコンサルの先生である平岡さち先生から、おもいやり集客講座を受講しました。

 

 

長くなってきたので、続きはまた次回に書きますね!

 

 

 

------

 

募集中のレッスン&スケジュールはこちら

 

 

 

 

 

【初めてさんにオススメのレッスン】

アイシングクッキー作りがどんなものか体験してみたい! 

そんな方は、「体験レッスン」がオススメです♪

 

→:験レッスンのご案内はこちらをタップ

image

 

 

 

お申込みは公式LINEへ『体験レッスン』と

メッセージください!

公式LINEはこちら

 

 

 

Instagramのフォローもお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

アイシングクッキーを作れるようになって、

ときめく気持ち夢中になる楽しさを感じながら

得意を活かして、周りの人を喜ばせられる♡

 

そんな未来を目指しませんか?

 

アイシングクッキー初級コースのご案内

 
image
 
 

私は結婚を機に退職したあと、

これといった趣味も特技もなく過ごしてきましたアセアセ

 

 

独身時代は、好きな場所に行って、好きなことをして、

色んな挑戦もしてきたのに、

家庭に入ったとたん、自分のやりたいことは後回し

自分の「好き」も分からなくなっていました。

(物欲だってなくなる始末・・・)

 

 

だって妻だし、ママだし・・・それが当然だよね?

本気でそう思っていました。

自分の人生の”主役”が、自分じゃなくなってしまったような・・・。

 

 
 
 
そんなモヤっとした気持ちを抱えながら過ごしていたある日、 
アイシングクッキー教室に出会いました !
 
その可愛さにくぎ付け飛び出すハート
 
初レッスンで作ったアイシングクッキーは、下手くそだけど、
なんだか愛着がわいて、勿体なくて食べられない!爆  笑
 
 
ドキドキ!ワクワク!
大人なってからの学びの時間が、こんなにも楽しいなんて飛び出すハート
 作品を作るだけじゃない価値が、そこにありました。
 
講師仲間との出会いも素敵な経験でした
 
 
・非日常の作業に没頭してリフレッシュできる
・先生や生徒さんとの会話で気分転換できる
・作品を完成させられた満足感や達成感を感じられる
・作品を褒められて「ママすごい!」→自己肯定感UP!
・子供からも喜ばれる
 
 
自分のための趣味時間だったけど、
子どもも喜ぶ趣味なんだって分かった♡
 

 

 
 
 
そして、
もっとアイシングを極めたい!と思うようになりました。
 
 
本格的に習い始めてからは、その表現方法の多さにドハマり♡
すぐに完璧にできない難しさも、なおさらヤル気を上げてくれました。
上達したいから、夢中になってたくさん練習しました。
 
 
子どもの誕生日には、リクエストのクッキーを作ってお祝いすることも♡
友人から頼まれる機会も増えました。
 
 
娘は『アイシングクッキーが作れるママ』を自慢してくれてます♡笑
 
 
 
 
 
なにも無かった自分に、
「アイシング」という、特技ができたキラキラ
 
私の技術で、家族や友達を喜ばせることができる!
 
 
自分に自信がついて、
自己肯定感も上がりました♡
 
 

 
 
作って楽しい!
見て可愛い!
食べて美味しい!
 
そして、周りの人を笑顔にできる!
 
 
アイシングクッキーの魅力を
もっと多くの方に感じてもらいたいキラキラ
 
 
ママになっても、どこに住んでいても、
いくつになっても、新しいことって始められるんです♡
 
 
そんなアイシングを体系的に学べる
オリジナルコースレッスンを作りました飛び出すハート
 

 

 

 

アイシングクッキーとは?

 

 

平たく焼いた型抜きクッキーに、

色付けしたお砂糖クリームでデコレーションしたお菓子です。

 
 
 
特別な日に作りたい、とっておきのスイーツ♡
 
 
メッセージカード代わりとして贈ったり、
誕生日ケーキのトッパーにしたり、
プチギフトとして配ったり、
パーティースイーツにしたり・・・
 
 
可愛くて、特別感があって、映える!
大人も子供も笑顔になれるお菓子ですキラキラ
 
 

 

こんな方におススメしたい

 

    

◎自宅でできる自分時間の楽しみを見つけたい人

 

◎資格はいらないけど、一通りアイシングについて学んでみたい人


◎人を喜ばせるのが好きな人

 

◎お菓子作りが好きな人

 

◎黙々作業が好きな人

 

◎独学でチャレンジして失敗した人

 

◎夢中になれる趣味で日々に活気が欲しい人

 

 

 

 

コースレッスンのメリット

 
 
1.体系的に学べる
デコレーション部分だけを学べる単発レッスンと違って、
クッキー生地・アイシングクリームの作り方
基礎技法応用技法
と、順を追って、段階的にステップアップできる内容になっているから、
スムーズに理解できて身に付きやすい♡
ご自宅でも自分でイチから作れるようになることを、目標にしています。
 
 
2.復習コンテンツつき
ご自宅でも練習していただけるよう、
クッキー生地の作り方やコルネの巻き方など、
一部コンテンツには復習動画が付いています。
好きなタイミングで、自分のペースで復習できますキラキラ
 
 
.クッキー型を割引価格で購入可能
コースレッスンで使うクッキー型をお買い求めいただけます。$2~
(当方で制作した型となります)
欲しい型があれば、お気軽にお申し付けくださいね。
 
.期限・回数無制限のLINEフォロー
ご質問等があれば、公式LINEでお答えします。
期限・回数無制限なので、気になった時に遠慮なく
相談してくださいね!
 
 
 
 
 

 

このコースでかなえられる未来

 

    
◎子供の誕生日にオリジナルのクッキーが作れる
 
◎友達が遊びに来たら、手作りクッキーでもてなせる&子供も楽しめるアクティビティができる
 
◎ちょっとしたお礼やお祝いにアイシングクッキーをプレゼントできる!
 
子供に”ママすごーい!”と言われる♡
 
◎モノづくりに集中することで、リフレッシュできる
 
◎夢中になることで気分がアガって元気になれる♡
 
◎特技を見つけることで、自己肯定感が高まる♡

 

 
ゴールは、
「イチから一人でアイシングクッキーが作れるようになること」
「プレゼントできるレベルになること」を目指しています!
 
 
 

 

受講スタイル&ペース

 

 

対面/オンラインzoom

 

◎最大4名様の少人数制(対面)

しっかりフォローさせていただきます。

 

◎レッスン時間は約3.5時間程度

基本的に平日のAM10時スタートです(応相談)

※作業進捗により終了時間は前後します

 

 

 

初級コース卒業生のご感想

 

初級コースを受講された生徒さまから、ご感想をいただいていますニコニコ
ほんの一部ですが、ご紹介しますね!
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講座内容詳細

 

 

\アイシングクッキーが作れる私になる!/

シーズパレットオリジナル

アイシングクッキー初級コース
「SPROUT」

 

全4回のレッスンで、

アイシングクッキー作りの基本~デコレーションスキルが学べます

(対面/オンライン)

 

Lesson内容

 

Lesson1:クッキーベイク

 
image
 

アイシングに適したクッキーづくり。

焼いている間に、ちょこっとアイシングタイムも♡

第1回「クッキーベイク」の詳細はこちら

 

 

Lesson2:アイシングの基礎

image
 

アイシングクリームの作り方、着色、固さの見極め、直線や曲線の描き方、基本のデコレーション方法まで、一挙に学べます。白+お好きなカラー2色で仕上げます。
よくご質問いただく制作スケジュール等もお伝えします。 

第2回「アイシングの基礎」の詳細はこちら

 

Lesson3:GIFT

image
お好きなカラーに着色し、口金を使ったワンタッチのお花絞りや、ブラッシュエンブロイダリー等の、”高見え”技法を学びます。もらった人が感動するような、市販品には無い、1ランク上の美しいクッキーを作りましょう!

第3回「GIFT」の詳細はこちら

 

Lesson4:BIRTHDAY

imageお子様の誕生日に作るなら…を考えたこの回。
動物は、クマorうさぎから選べます。この方法で、お子様が好きなキャラクターやモチーフのクッキーが作れるようになります。

実際に使用するシーンを考え、ケーキへの飾り方や、クッキーにピックを付ける方法もお伝えします。
※ダミーケーキ、フルーツ小物はつきません

第4回「BIRTHDAY」の詳細はこちら

 

 

 

▶初心者さんも安心!購入品リストつき
どこで何を買えばいい!?と迷う方へ♡


※ご希望の方には、代理購入も可能です。
ご相談ください。

粉糖、乾燥卵白、小麦粉、コルネぺーパー、ウィルトンカラージェル、筆、ヘラ、口金、ピンセット、小分けカップ …等

 

 

生徒様にご準備いただくもの(オンラインのみ)

オンラインをご希望の方はご確認ください


 

▶公式LINEでのフォロー付き

初級コース受講生は、コース内容に関しての疑問があれば公式LINEにて回数・期間制限なく質問していただけます!いつでも質問できる先生がいるって、心強いですよね♡

 

 

▶日程 

※仮日程・時間です。

ご都合悪い場合は、曜日に関わらず変更可能です。


《対面コース》10時~13時半

・11/7、11/18、12/2、12/16 残席2

 

《オンラインコース》10時~13時半

・募集中!
 

定員:最大4名様

 

 

▶対面レッスン会場

ノースカロライナ州 Apex 講師自宅

└駐車場4台分あり

※詳細な住所はご予約時お伝えします

 

 

▶料金

対面クラス;$198

└テキスト、口金、筆、ティータイム、復習用クッキー、余りクリーム 含む

 

▶お支払い

・現金支払い(初回に一括払い)

・Zelle(オンライン振込)

 

 

▶お申込み

 

こちらのフォームに必要事項を入力してください


 

 

▶問い合わせ先

ご質問は公式LINEにて承ります

 

友だち追加

または、ID「@ruf6893q」で検索してください

 

 

▶レッスン規約

こちらをご確認ください

 

 

 

ママになっても、自分の時間を大切に。

いくつになってもチャレンジしてほしい♡

 

 

アイシングクッキーは奥が深く、

独学で習得できる技術ではないからこそ、

上達の喜びが感じられるし、

その技術を持つことは自分の価値になります♡

 

 

「周りの人を喜ばせたい!」

そんなあなたの優しさをカタチにして、誰かを笑顔にしてあげてくださいね♡ 

 

 

 

 

アイシングクッキー教室

C's palette-シーズパレット-

上嶋めぐみ