【スマホ編 その1】イラストや写真を加工して、文字を入れる方法♡ | アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

あなたのアメブロ、集客できていますか?アフィリエイター目線で、集客のもったいないポイント、診断します。

こんにちは、平日は毎朝ラジオ体操第一・第二をしている香来明良ですニコニコ

 

 

今日は前回書いて好評だった、この記事の続きですビックリマーク

 

クリック  【パソコン編】イラストや写真を加工して、文字を入れる方法♡

 

 

今回は、スマホ編ですラブラブ

 

 

今日は、より簡単・シンプルに使える加工アプリの紹介です。

 

使うのは『Phonto』というアプリです。

 

矢印 iTunesからのダウンロードはこちら

 

矢印 アンドロイドの方はこちらから

 

では、試しにうちのニャンコの写真に文字入れをしてみたいと思います笑

 

 

『Phonto』を開きます。

 

 

赤枠で囲ってあるところにあるアイコンをタップすると、画像を選択することができます。

 

「端末内の画像を読み込む」タップで、自分の端末内の写真を選ぶことができます。

 

 

写真を選んだら、上にある鉛筆マークをタップすると、「文字を追加」という画面が立ち上がり、文字を入れることができます。

 

文字を入れたら完了。

一度完了を押しても、変更は可能なので大丈夫ですよラブラブ

 

完了を押したら、6つのボタンが出てきます。

 

「スタイル」をタップで、文字の色を変えることができます。

 

 

「フォント」を押すと書体を選ぶことができます。

 

 

「スタイル」をタップして、さらに「文字色」の横にある▼をタップすると、文字に縁取りを入れたり、背景の色を変えることができます。

 

背景を半透明にしたりすることもできますよキラキラ

 

 

出来上がりハート

 

これくらいの文字入れが簡単にできてしまいますクローバー

 

 

おすすめアプリなど、ぜひ教えて下さいねラブラブ

 

香来明良のLINE@はこちらから矢印

友だち追加

 

 

もし、今日の記事が参考になったら

クリックしていただけると、とても嬉しいですハート