知らなきゃ損する!読者登録を増やしたいならこれは必須♡ | アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

あなたのアメブロ、集客できていますか?アフィリエイター目線で、集客のもったいないポイント、診断します。

こんにちは、アメブロ診断士の香来明良(かくあきら)ですニコニコ

 

 

以前書いた記事ですが、相変わらずやっていない方が多いので再アップさせていただきます。

 

 

 

アメブロを使って、お客様に認知してもらう活動として、読者登録があると思います。

 

続けて読んでもらうには、読者登録してもらったほうがいいですよね。

アクセスアップにもつながります。

 

 

実は、読者登録してもらいやすい、ひと手間がありますニコニコ

 

 

 

 

それは、画像認証を外しておくことです。

 

 

 

 

画像認証というのは、読者登録時に出てくる数字を入力するアレですね。

 

 

手入力することで、

 

スパムじゃないですよ~

ツールじゃないですよ~

 

ということを証明(?)しているんですね。

 

読者登録を自動でしていくツールもあるので、そういうのを避けるため・・・ではあるのですが、実はけっこうめんどくさいです笑

 

 

画像認証があった時点で、そのブログへの読者登録をやめる人もいます。

私もそうですごめんなさい

 

 

 

それはとってももったいないですしょぼん

 

逆に言うと、読者登録してくれる人のために、手をかけさせないのが大切ということですハート

 

 

 

バタフライピン 読者登録の画像認証の外し方

 

ブログ管理の「設定・管理」の「基本設定」をクリックします。

 

 

ちょっと下に行くと、各種設定という項目があります。

そこの「読者登録の設定」の読者登録画像認証の画像認証しないほうにチェックを入れておきます。

 

 

一番下にある保存ボタンを忘れずにクリックしておいてくださいね音譜

 

 

 

バタフライピン スマホで画像認証しない設定にする方法

 

 

スマホの場合は、Amebaアプリを入れておくと便利です。

 

自分のブログタイトルの横にある歯車マークをクリックします。

 

 

そこから、画像認証しない設定に変えることができますよ。

 

 

こちらも、忘れずに変更を保存しておいてくださいね。

 

 

 

これで、画像認証しない設定になりました。

 

読者登録が増えやすくなるひと手間なので、良ければ参考にしてくださいニコニコ

 

 

 

応援クリックもひと手間ですよねハート

いつもありがとうございますぺこり