こんにちは😃
まかろんです🐖

昨日は12回目の妊婦健診でした🤰


14:30予約で採血、採尿をすませ、
診察の前にNSTということでした。


前回はNSTは三人分の席が満席でかなり待たされたので今回もかなり待つだろうなぁと覚悟してましたが、誰もいなくてすぐ案内されましたニコニコ


わたしの苦手なかなりのおばちゃん看護師さんがいきなりNSTのいすをベッドくらいまで倒したら、仰向けの姿勢が苦しかったのか、採血の影響なのか、クラクラして意識が遠のき呼吸が苦しくなりましたガーンガーンガーン



おばちゃんがいなくなってから、席の角度をもどし、しばらくしたら少し元に戻りました。


ですがNST開始後15分くらいで赤ちゃんの心音がとれなくなり、看護師がとんできてバタバタしましたあせる


息子の胎動が激しすぎて、心拍がとれなくなったそうですが、すごく不安になりました。

結局一時間くらいモニターつけてましたアセアセ


先生との診察では

★子宮口はまだまだだから引き続き歩いたりあぐらかいてね

★赤ちゃんにへその緒がまいてるけど、心拍が元気だから心配いらないよ(⬅️家に帰ってからすごく心配になり検索魔になった)

と言われました。

他のデータはこんな感じです↓


あとでよく考えたら、腹囲が6センチ減り、しきゅうていちょうも短くなってて、赤ちゃん大丈夫かな?と不安になりました。


今日検索したところによると、臨月になるとお腹が下がって小さくなることがあるみたいですね。

はじめての妊娠なので色々不安になりますね💦



予定日まであと二週間になりました。

最近出産が漠然と怖くなってきました。

でもがんばればようやく赤ちゃんに会えるので、なるべくリラックスして迎えてあげたいです(^O^)


お読みいただきありがとうございます😊