姉は6歳上で、今6歳、7歳の娘がいます。
私が小さいときはそれなりに可愛がってくれました。
けど姉が中学・高校のときは、けっこうけんかしたり、あまり接点がなく、どちらかといえば私は兄との方が仲良かったです。
姉が大学に入ると、いろいろ人生を謳歌してたみたいで、急に私とも仲良くなり、一緒にドライブにでかけたり、恋愛の相談したりしました。
そんな関係が8年くらいつづきました。
でも私がカナダにいくときに変化がありました。
お別れの手紙もらったときに、
「・人との約束は守ること
・早く社会人になって安定すること」
等々、箇条書きで当たり前のルール&私へのだめだしが書かれてました。
後でわかったことなんですが、私が信頼して話してたことを全部姉は旦那にもらして、
「これだからまかろんはだめなんだよねぇ」
と駄目だししてたんです。
それはずーっと変わらず、私がうつを発症したときエスカレートし、ぶつかり、このような形になりました。
今は親から姪っ子の話をきくだけでも不快です。
上の姪っ子はわたしのことを「ろくでなし、怠け者」
と教育されてるので、会うと信じられないことを口にします。
姉の義理の母がおかしい人なので、近い将来離婚してもおかしくないと思います。
それでも私は彼女を受け入れません。
私が小さいときはそれなりに可愛がってくれました。
けど姉が中学・高校のときは、けっこうけんかしたり、あまり接点がなく、どちらかといえば私は兄との方が仲良かったです。
姉が大学に入ると、いろいろ人生を謳歌してたみたいで、急に私とも仲良くなり、一緒にドライブにでかけたり、恋愛の相談したりしました。
そんな関係が8年くらいつづきました。
でも私がカナダにいくときに変化がありました。
お別れの手紙もらったときに、
「・人との約束は守ること
・早く社会人になって安定すること」
等々、箇条書きで当たり前のルール&私へのだめだしが書かれてました。
後でわかったことなんですが、私が信頼して話してたことを全部姉は旦那にもらして、
「これだからまかろんはだめなんだよねぇ」
と駄目だししてたんです。
それはずーっと変わらず、私がうつを発症したときエスカレートし、ぶつかり、このような形になりました。
今は親から姪っ子の話をきくだけでも不快です。
上の姪っ子はわたしのことを「ろくでなし、怠け者」
と教育されてるので、会うと信じられないことを口にします。
姉の義理の母がおかしい人なので、近い将来離婚してもおかしくないと思います。
それでも私は彼女を受け入れません。