きっと乗り越えられる | 人間関係や仕事の悩み解消!なぜか話すと楽になるキャリアモチベーターブログ

人間関係や仕事の悩み解消!なぜか話すと楽になるキャリアモチベーターブログ

今日までの「働く」に少しのワクワクを!仕事の悩みは「人」の悩み。カウンセリング(コーチング)と研修でモチベーションに火をつけて、個人のやる気とチームパフォーマンスを向上させるキャリアモチベーター真哉(しんさい)ブログ。

こんにちは。

 

 

今日までの「働く」に、

少しのワクワクを!

 

 

キャリアモチベーターの

真哉(しんさい)です。

 

 

 

今のあなたの幸福度は、

点数にすると何点ぐらいですか?

 

 

 

生きていると、最高に幸せだなと

感じる時もあれば、なんでこんなに

ツラいことばかりなんだと感じる時

もあります。

 

 

 

それは「今」に限った話ではなく、

 

あの時は良かったなぁ。

あの時はしんどかったなぁ。

 

といったように、過去についても振り

返ることがあると思います。

 

 

 

生きていく中ではいろいろなことが

起こりますので、これまでの人生を

振り返ってみても、誰しも感情の浮き

沈みがあったのではないでしょうか?

 

 

 

今日は、現時点での幸福度が低い時に

思い出してみて欲しいことについて

ブログを書きます。

 

 

 

『ライフラインチャート』という

ものがあります。

 

 

 

 

これは、自分の人生を振り返ってみて、

これまでの満足度を曲線で表していく

もので、別名『モチベーション曲線』

と呼ばれることもあります。

 

 

 

これを生まれた時から辿って曲線を

描いていくと、まさに、

 

『人生、山あり谷あり』

 

というのが見てわかるかと思います。

 

 

 

いまのあなたの状態は、

プラスとマイナスのどちらに振れて

いるでしょうか?

 

 

 

ここで見てもらいたいのは、いまの

状態だけではありません。

 

 

 

特に注目して欲しいのが、

谷になっている部分から必ず

U字を描いて持ち直している

箇所がある見つかると思います。

 

 

 

そうです。

これまでにも、何度もドン底のように

感じながらも、なんらかのきっかけで

持ち直してプラスに転じてきている

事実があるのです。

 

 

 

きっとその当時も、悩み苦しんでいた

ことでしょう。

 

 

 

けれど、時が経って振り返ってみると、

いつの間にかその時の苦労を乗り越えて

しまっているのです。

 

 

 

何が言いたいのかというと、

 

 

あなたは過去にも何度も、

苦労や苦難を乗り越えてきている

 

 

ということ。

 

 

 

それはつまり、

 

 

どんな困難も乗り越えていける

力があるということ

 

 

です。

 

 

 

過去のつらい時、あなたはどうやって

それを乗り越えてきたのでしょう。

 

 

 

自分だけの力で乗り越えた?

その時に支えになってくれた人がいた?

どこか自分を休める場所があった?

誰かの言葉に救われた?

支えになるものは?

 

 

 

人は悩みの中にいると、目の前の

視界や思考の幅が狭くなってきます。

 

 

 

そんな時は、自分の過去を振り返って、

乗り越えてきたという事実と、どのよう

に乗り越えてきたのかということを

思い出してみてください。

 

 

 

きっと、いまの悩みや困難を解決する

ヒントが見つかるハズです。

 

 

 

あなたは自分でも乗り越えてきたし、

あなたには助けてくれる人がいる。

 

 

 

思い出してみてください。

 

 

 

あなたの乗り越え方は何ですか?

あなたを支えてくれた人は誰ですか?

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございましたm(_ _)

 

 

Career Solution Labo.

「職場での人間関係に悩んでいる・・・」

「スタッフのやる気が上がらない・・・」

「人材が定着しない・・・」

「仕事がおもしろくない・・・」

「最近、職場の雰囲気が悪い・・・」​

 

このような職業生活を送る上で発生する悩みや課題について、個別カウンセリング(コーチング)と研修の側面からその解決に向けてサポートを行います。

 

個々のモチベーションに火をつけ、いまいる人材が主体的に行動するようになることで、いまより組織のパフォーマンスを上げる。

組織の人に関する悩みや課題を、共に悩み、共に考え、ご相談者様が望む理想のチームづくりをサポートしていく外部の相談支援機関です。(詳細はこちら:公式HP)