維新フォーラム2013 | 四国のツーリングと旅物語

四国のツーリングと旅物語

日本百名山99座登頂、あと1座。「まつやまワールド」でご覧下さい(現在、引越調整中です!)

イメージ 1
松山全日空ホテルでの松山維新の会のフォーラム
 
 
 平成25年9月9日(月)午後6時半から、松山維新の会設立3周年を記念する維新フォーラム2013が松山全日空ホテルで開かれ、西予市から西予維新の会メンバーら7名の議員と三好市長、市民の雄志らが参加した。4階大ホールが支援者で埋め尽くされ、松山でのエネルギーを感じた。
 
 中村知事・野志市長も来賓として参加し、地域第一・政策中心・国政自由という理念を再確認。
 
 中村知事は、松山市議会について議長人事を中心として空転することは「自殺行為」と現状について述べ、大切なことは予算審議や議案についての議論であるという話をされた。
 
 会場の後ろには、テレビカメラがずらりと並んでいたのだが、どうやら松山市議会議長のことについて知事や市長の所見を聞きたかったようだ。
 
 その後、会場を変えて慰労会を行い、中村知事・野志市長と意見交換、これからについての展望や課題について忌憚なく話し合った。
 
 
イメージ 2
あいさつで、松山市議会の空転について述べる中村知事
 
 
イメージ 3
会場を埋め尽くす支援者
 
 
イメージ 4
野志市長はタウンミーティングについて力説
 
 
イメージ 5
終了前には、松山市議会寺井議長があいさつ