西予市立新宇和病院起工式 | 四国のツーリングと旅物語

四国のツーリングと旅物語

日本百名山99座登頂、あと1座。「まつやまワールド」でご覧下さい(現在、引越調整中です!)

イメージ 1
鍬入れをする三好市長
 
 平成25年3月4日(月)午前10時から西予市宇和町永長の新市立病院建設工事現場で、関係者を招いて起工式が行われた。
 
 出席者は市長・副市長の他関係職員と市議会議員、地域の区長、工事請負者で、極少人数の起工式であったが、工事の安全を祈願するのでありこれで良かったと思う。あまり多くの人を呼んで仰々しくするよりも、シンプルで意味のあるものだ。
 
 工事は来年6月までということだが、無事故で立派な病院が誕生することを期待する。
 
 一方、工事現場はというと、昔の池のままの部分もあり、専門的立場から言うとこれはちょっと良くなく、きちんと整地してから業者に引き渡すべきだ。そのコストを削減したかったのかもしれないが、造成と本体の建築工事は全く別物として考えないと、工事区分の中に不測の事態が考えられる。
 
 敷地を一面に整地してから、広い中で地鎮祭をすればよかったのだが。
 ともあれ、昔は池であったことなど困難が予想されるので、そこは高い技術で乗りこえ、無事完成の日を迎えて欲しい。
 
イメージ 2
地鎮祭はこのでかいテントで行われた
 
イメージ 3
清祓の儀
 
イメージ 4
玉串奉奠
 
イメージ 5
建設予定地