3月定例議会は、1日開会 | 四国のツーリングと旅物語

四国のツーリングと旅物語

日本百名山99座登頂、あと1座。「まつやまワールド」でご覧下さい(現在、引越調整中です!)

 
 
 
 
 
 平成25年2月21日(木)午後から議会運営委員会が開かれ、3月定例議会は1日から開会し、22日までの日程で開かれることになった。1日は市内の県立高校の卒業式があるため、開会は午後からとなる。
 
 8日には代表質問・一般質問4名が登壇予定で、11日は一般質問3名で、いずれも午前9時より会議が開かれる。12日は補正予算関連の常任委員会を開いて審議、採決まで行われる。13日から常任委員会の審査があり、22日が議案採決という予定。
 
 国の方では、地方公務員も国家公務員並みに8%の給与削減をせよと麻生財務大臣が旗を振っているので、西予市の25年度予算にそれが反映されているのか聞いたところ、当初予算は昨年並みに組んでいるとのことであった。そこらの詳細が決定した場合は、6月補正予算で減額することになる。
 
 また、委員会の予算審査状況を今回もCATVで放送するので、毎回同じ課がでるよりも今回はあまり出ていない課の審査状況を見てもらえるよう、審査順序の入れ替えをしたりして対応することにした。