上司の関わり方で
部下の成長角度が変わるという事を
ここ最近よく考えます。
他人と過去は変えられないが、
自分の関わり方で、
変わるキッカケを与えることは出来るはず。
先週の社長ブログを読み返してみました。
特に考えさせられたのが以下の部分
------ー
人を信じるって、言うほど簡単じゃない。
本気で信じるって簡単じゃない。
実際に信じて任せるって
損失も全て自分が責任を取るのだから
誰もが出来ることじゃ無いからね。
------ー
簡単じゃないけど、これが出来なくては
自分自身、次のステージは無いと感じます。
リーダーは基本孤独であり
時には真の愛情を持って
本音でぶつける事も必要。
それも全てはALLWINの為に。
上記を自分自身が
上司にやってもらっているからこそ
自分が受けた恩を次世代にリレーションしていく。
それが恩返しとなり、ALLWINに繋がると信じて。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』