ブラックホール・フィールド -21ページ目


ブラックホール・フィールド



「悪夢の観覧車」 木下半太 幻冬舎文庫


『ゴールデンウィークの行楽地で、


手品が趣味のチンピラ・大次郎が、


大観覧車をジャックした。スイッチひとつで、


観覧車を爆破するという。


目的は、ワケありの美人医師・ニーナの身代金6億円。


警察に声明文まで発表した。


白昼堂々の公開誘拐で。


死角ゼロの観覧車上で、


そんな大金の受け渡しは成功するのか!?


謎を呼ぶ、傑作サスペンス。』




発想と登場人物が特殊でしたね(^∇^)


幾つか納得の行かない所もありましたが面白かったです



ニコニコニコニコ



ブラックホール・フィールド


「人柱はミイラと出会う」 石持浅海 新潮文庫


『【人柱】城などの難工事の際、完成を祈願し、


神への生贄として生きた人を地中や水底に埋めること―


留学生のリリーは、工事現場からミイラが発見されるという、


奇怪な殺人事件に遭遇する。


その死体から浮かび上がる、


この国の信じられない風習とは…人柱に黒衣に参勤交代。


江戸の風俗がいまだ息づくパラレル・ワールドの日本を舞台に、


石持流ロジックが冴え渡る傑作ミステリ!』





石持さんの不思議な世界に入り最初は戸惑ったが


読み進めるうちに楽しくなりました



人柱はちょっと無理がありそうでしたが、


議員に付く黒衣、結婚すると女性はお歯黒にする話とか、


鷹を操り警察に協力する鷹匠は面白かった、


最後の参勤交代の知事の話は


最後に持ってこなくっても良かった気がする。


ニコニコニコニコニコニコ





干支からも外され


ACのCMでも外され


可愛そうな猫の為に


無理やり考えました( ´艸`)



おはようございます


おはようございまスフィンクス



ブラックホール・フィールド


いだきます


いただきまスコティシュフォールド



ブラックホール・フィールド


ごちそうさま


ごちそうさマンチカン



ブラックホール・フィールド


さようなら


さようなラガマフィン



ブラックホール・フィールド


おやすみなさい


おやすみなサイベリアン



ブラックホール・フィールド


ゆかいななかまとポポポポーン






スーパーからペットボトルの水が


無くなった(´_`。)


普段から飲んでないから


別にいいのですが



ブラックホール・フィールド


最近牛乳も無いし


棚に空きがまだ目立ちますね


次は何が無くなるのでしょかo(;△;)o


でもまだ食べれるだけ幸せですね


被災地では1日1~2食だったり


物資が届いていない地域がまだ沢山


在るのだから(_ _。)





ブラックホール・フィールド


「骸の爪」 道尾秀介 幻冬舎文庫



『ホラー作家の道尾は、取材のために


滋賀県山中にある仏像の工房・瑞祥房を訪ねる。


彼がその夜見たものは、


口を開けて笑う千手観音と、


闇の中で血を流す仏像。


しかも翌日には仏師が一人消えていた。


道尾は、霊現象探求家の、


真備の助手・凛の三人で、瑞祥房を再訪し、


その謎を探る。工房の誰もが口を閉ざす、


二十年前の事件とはいったい?』



今までに読んだ道尾さんの作品
(「向日葵の…」「背の眼」「シャドウ」)の中では

1番面白かったです、

横溝さんの作品にちょっと似ていたのと、

殺人の動機と原因が少し私は理解しにくかったが、

全体的に良くできていて読みやすかったです。

ニコニコニコニコニコニコ