「人柱はミイラと出会う」 石持浅海 | ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


「人柱はミイラと出会う」 石持浅海 新潮文庫


『【人柱】城などの難工事の際、完成を祈願し、


神への生贄として生きた人を地中や水底に埋めること―


留学生のリリーは、工事現場からミイラが発見されるという、


奇怪な殺人事件に遭遇する。


その死体から浮かび上がる、


この国の信じられない風習とは…人柱に黒衣に参勤交代。


江戸の風俗がいまだ息づくパラレル・ワールドの日本を舞台に、


石持流ロジックが冴え渡る傑作ミステリ!』





石持さんの不思議な世界に入り最初は戸惑ったが


読み進めるうちに楽しくなりました



人柱はちょっと無理がありそうでしたが、


議員に付く黒衣、結婚すると女性はお歯黒にする話とか、


鷹を操り警察に協力する鷹匠は面白かった、


最後の参勤交代の知事の話は


最後に持ってこなくっても良かった気がする。


ニコニコニコニコニコニコ