ブラックホール・フィールド -17ページ目


ブラックホール・フィールド

ブラックホール・フィールド

護国寺の守り猫?



ブラックホール・フィールド

護国寺での東日本大震災チャリティーで


初音さんの「sanctuary ~ 祈り ~ 未来へ」奉納ライブに


行ってきました


ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド




ブラックホール・フィールド



ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


奉納ということで初音さんが正面を向いた居るので


お客さんは皆横から聞く形になっていましたが


ほぼ真横から初音さんを見れたし中村アヤサちゃんも


良く見えた、もちろん岩下さんも( ´艸`)


初音さんは前野先生からのプレシャーを受けて


少し緊張しているようでしたが


二十歳の若者代表で見事に未来に思いを伝えたと思います


大震災で亡くなられた方にもきっと届いたことでしょう


最後のアカペラ「ありがとう」は鳥肌が立つほど感動しましました


一生心に残るライブでした!

ブラックホール・フィールド


表に出たらまだ明るかった(*^▽^*)


ブラックホール・フィールド


猫さんに見送られて帰りました。




ブラックホール・フィールド



「激流」 柴田よしき 徳間文庫



『京都。修学旅行でグループ行動をしていた七人の中学三年生。


知恩院に向かうバスで、


その中の一人の女子生徒・小野寺冬葉が忽然と消息を絶った―。


二十年後。三十五歳となった六人に、突然、


失踪した冬葉からメールが送られてくる。


「わたしを憶えていますか?」運命に導かれて再開した同級生たちに、


次々と不可解な事件ンが襲いかかる・・・。』



ブラックホール・フィールド



『十五歳の記憶の中の少女はいつも哀しげにフルートを吹いていた。


冬葉はいきているのか?彼女が送ったメッセージの意味は?


離婚、リストラ、薬物依存、不倫・・・。過去の亡霊に、


次第に浮き彫りにされていく現実の痛み。


苦悩しながらも人生と向かい合う、六人の三十五歳の闘い。


「今」を生きる、すべての人に贈る、渾身のサスペンス・ミステリー!』




むなしい。


その一言ですね。


私には合わない作品でした。


話が長く廻りくどい、トリックとかが無いので物足りなかった。


ニコニコ


ブラックホール・フィールド


風が強かったけど暑かったですね



ブラックホール・フィールド

明日は少し天気が崩れるのかな


ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


読み終わった本を整理して


古本屋に買い取ってもらいました


23冊の10%アップで388円


部屋は少し片付いきました


何時か読み返すかと思っていたが


数年段ボールの中で眠っていたので


誰かが読んでくれると本も喜ぶかな( ´艸`)


あと文庫本が200冊くらい処分したいけど


ゴールデンウィークだったので


自宅まで引き取りに来るのには


時間がかかると言うことで


ぼちぼちリサイクルしていきたいと思います



ブラックホール・フィールド



なかなか写真を撮るタイミングがつかめず


久しぶりの登場になりました


ブラックホール・フィールド



ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


ブラックホール・フィールド


少し太ったようで元気そうでした(*^▽^*)