祥伝社文庫
¥580
『「家の中に変な男が棲んでるのよ!」
念願のマイホームに入居した早々、
妻が訴えた。そんなバカな。
仕事、仕事でほとんど家にいないおれにあてつけるとは!
そんなある夜、洗面所で歯を磨いている男を見た。
さらに、妻と子供がその男と談笑している一家団欒のような光景を!
注目の異才が現代ニッポンを風刺とユーモアを交えて看破する、
”とんでも新奇想”小説。』
本屋でもお薦めだったので期待してしまったが
私の好きなジャンルではなかったので相性は合いませんでした( ̄▽+ ̄*)
社会風刺のユーモアがある方にはいいかもしれないですね。
私のような石頭では駄目でした。
*気になった所
名前をカタカナで書いてある箇所が
気になってしょうがないのですが、
あと
「戦争管理組合」で長靴を履いてる訳が知りたい、
何か理由があると思って最後まで読んだけど
分からなかった(ノ_-。)
もやもやする(-""-;)