シンガポールチキンライス | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

お仕事で、時々シンガポールに行く事があるんですが、
シンガポール~マレーシアでは、決まってコレばっか食べてるんですよね、

チキンライス
 色々と呼び名があります、
 ハイナンチキンライス、 NASI AYAM、 海南鶏飯、

シンガポールの中で、同じ様にオーダーしても、色々な格好で出てきますし、
鶏肉は、蒸物or焙物を選んだり、味付や添物も少しずつ違ったりしますが、
どれも美味しいんです。
過去ログから再ピックアップした現地のバリエーションをご覧下さい

(オーチャードの地下) 200円位
イメージ 1

チャンギ国際空港 500円相当
イメージ 2

シンガポールじゃなくて、KLのチャイナタウン、300円相当
イメージ 3

クイーンズタウン辺りの夕食 ???(激安)
イメージ 4

あ~おなかが空いた~
そして、本日は、設計審査で恒例の、横浜第2合同庁舎へ来ています。


今日のメニューは、なんと!
イメージ 5

・・だそうです。

・・・もちろんいただきます
イメージ 6

鶏肉は、ほとんど同じ、だが味付けは・・
え~なんで~? これは「タイのスイートチリ」でしょうが
ちょっと違うけど、だれも気がつかないでしょう、頑張ってますよ!合格点あげます、
ライスを、丸山にしてくれたら、嬉しかったんだけどなぁ~


鶏リフト(ピンボケだ)
ワタシには、グルメリポーターは出来ない・・・
イメージ 7