2013-05-02 吉田うどんツーリング 1/2 | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

月2日、
関東方面での初オフ会、「富士五湖~吉田のうどんツーリングを行いました。
まだ2日しか経ってないのに、その間非常にいろいろな事が起こり、ずいぶん前の様な気がしてきます。

なにやってきたのか、せっかくなので記録しておきましょう

5月2日、集合時間は10:00、
6時頃家を出て、琵琶湖に持って行けなかった、ベトナムラーメンを取りに、会社事務所によって出発です。
そこへ、今回の参加者のshmtn21さんから、LINE連絡が入り、5時頃出発したそうな!7時頃まで会社にいましたが、それじゃあということで出発します
朝の茅ヶ崎方面は土砂降り状態でした、
イメージ 1

待ち合わせ場所の、道の駅「富士小山」に到着、
今回参加は、3名(3台)
fuh*a*さん
shmtn21さん
ワタシCSI CORP

全員そろいました・・・
イメージ 2

到着早々、お土産交換、ヴェク談義が始まり、なかなか出発しません
その中で気がかりなのは、shmtn21さんのマシンがクランクのオイルシールが漏っていて、変速機構の本来油気厳禁部分がオイルまみれになっていたこと、
ウエスで拭くだけの応急処置で出発。
イメージ 5

走行中も気にかかります
イメージ 6
しかし、予定経路は順調に進みました、
須走から、籠坂峠に向かう一行
イメージ 7

途中、7-11で、様子を確認した後、山中湖到着。
イメージ 8

後ろに見える、白鳥型足こぎボートに乗るというオプションを予定していたのですが、だれも乗りません
オヤジが乗ると、変だろう・・・・

そういう風にけなすから、白鳥キングが現れてしまいました。
これなら乗ってもいいかも・・・やはり恥ずかしい・・・
イメージ 9

次!
山中湖~原生林を抜けて、いよいよ「吉田のうどん」を目指します、時間は11:30、
丁度いい時間ですね

ブルーインパルスの隊員
イメージ 10

昨年、浜名湖でもお会いした、旧ソ連軍パイロットのヴェクスキーさん
イメージ 11

富士吉田市に入り、お店に到着です
イメージ 12

今回、行ったのは、「ふもとや」 とにかく大人数が入れるので、予約なしで計画できるのが利点
イメージ 3

しくじった!うどんの写真が1枚しかない・・・
メニューの写真は、同行者のブログ参照、
これは、以前に撮った写真です
イメージ 4

食事を終えたら、河口湖―西湖―精進湖―本栖湖と向かいます。

前半終了、
2013-05-02 吉田うどんツーリング 2/2 に続く・・