5月2日予定
ヴェクスターオーナーによる
富士五湖・吉田のうどんツーリング・・・・
どうやら富士五湖周辺の怪しい所を探索する感じになっております
突然企画だったんですが、平日の悪条件のなか、
現在、参加者は、shmtn21さん、fuh*a*さん、そしてワタシの3名、
昨年10月、浜名湖ツーリング依頼の顔合わせです。
以後、現地に突然出現もOKですので、関東ヴェク乗り(ヴェク以外でもOK)は、
遊びに来て頂けるとウレシイです。
集合場所から、吉田うどん喰いを挟んで、総ルート50キロ以上?も一般道を編隊走行する、プランを立てちゃったけど、ちっと長すぎか? まあいいか
============================
試乗をかねて、こんな事考えてます、
参加表明の皆さま
もっとオモロイ事がありましたら、アドバイス願います。
集合場所・出発時間
道の駅 富士小山
静岡県駿東郡小山町用沢72
静岡県駿東郡小山町用沢72
10:00出発
| マシンシャッフル(試乗)もOK
須走の7-11迄
| 自前マシン使用(籠坂峠ワイディングの為)
山中湖到着
| 時間調整、談義・撮影
富士吉田へ移動 11:00 頃
食べ終わり次第、気が向いたら出発(多分12:30頃)
| 自前マシン使用(街中なので)
河口湖(オルゴールの森駐車場)
| マシンシャッフル(試乗)
西湖 (西湖畔キャンプ場駐車場)
| 自前マシン使用(長距離なので)
精進湖 (精進の大杉のへん)
| マシンシャッフル(試乗)もOK
本栖湖 (本栖湖キャンプ場駐車場)
| 多分自分のマシン
○○○○○○ン跡地
|
この辺で解散 (15:00頃) ですが本栖湖に戻る時間も十分有ると思います
*多分、fuh*a*さんは、富士パノラマラインから大月経由で帰るでしょ?
*shmtn21さん、CSIは、新富士におりて、高速で帰るけど、
サクラエビ丼見ると食べたくなるかも知れない
全区間、標高が高く、平地より気温が低いです。
5月2日は、天候によっては真冬以下になります。
よって終日雨の場合は、中止とします、
「昼には回復」の場合は、最高の条件なので決行します。
ところで・・
吉田のうどんを目指すのって・・・
これって一体何時頃、話が持ち上がったんでしょう、
過去記事を見ると、既にお気に入り登録の皆さまは熟知しております。
何年も前から、ちょくちょく話題にしてたんですね
忍野村には、昔は仕事で行っていたので、よくついでに食べに行ったんですが、
同行者と行くと、皆に評判が悪く、一人で行くときだけしか行けなくなったもんです。
さあ、皆の感想はいかに、
ヴェク郎さんは、今回来ないけど、こういうグルメ記事をUPするので
いずれ引っ張って来よう・・・・