もうすぐ長女の運動会があるので、

楽しみなんですけど

火災保険の選定にも追われてます

ゲロー泣



どうもタリパパですにっこり



 皆さんどうやって選びました?


テキトーですか?

カタログ値ですか?

畳数ですか?

メーカーのサイトにあるシュミレーションですか?


我が家ではせやまさんのエアコン容量 早見表を使用して選定してみました。


入居後にこの早見表で選定して正解だったのか検証してみる為にザックリと選んだ機種とプロセスを記事に残しておいてみようと思います凝視びっくりマーク




 エアコン容量早見表!


はこちら↓


を使用しました。


営業さんからエアコンどうしますかと言われて、気密処理をしっかりして欲しいのでハウスメーカーに取り付けてもらうことにしました。


それは良いんですけど、

この早見表って

C値とUA値

が必要なんですよね(笑)


エアコンの発注かけるときには

両方とも判明してなかったので、


我が家の最低基準ラインと思われる

C値0.7

UA値0.6

と仮定して何倍になるか調べました。


室内は23℃で、

確か去年は外気温が-6℃だった覚えがあったので、

-5℃くらいに設定しました。



↓それがこちら



この設定と性能の場合、

3.8倍まで対応できるという結果でした凝視


次はエアコンのメーカーですが、

我が家の場合は

三菱とダイキンの2択でしたにっこり


妻と相談した結果、

価格も抑えつつ故障も少なそうという理由で

予算取りしていた金額に抑える為に三菱にすることに↓

※2023年のカタログなくなってた爆笑



メーカーが決まったので、

ようやくここから機種と畳数をどうするか?

という選択になります。


まずは機種の候補を絞りました。


霧ヶ峰


①Zシリーズ


②GVシリーズ


③JXVシリーズ



こちらの3機種に絞って1階は高機能、2階は必要最低限の仕様にして予算内に収める計画です。


ちなみに我が家は1階と2階にそれぞれエアコン1台ずつの合計2台で運用を計画しています。


詳しくはこちら↓から



機種も絞れたので、次は畳数も絞ります。


1階と2階の延べ床面積は踏まえると、

恐らく1階2階共に14畳用でなんとかなるのではないかと思いましたが確信が待てませんでした昇天


ようやくここから早見表の数値の出番ですね真顔


まずは我が家の1階と2階を畳数に変換。


↓こちらのサイトで変換してみました

https://o-uccino.com/front/tool/area_unit/


我が家の床面積を畳数に変換します。



1階


計算結果
60.03=18.15=37.05


約37畳 



2階


計算結果
45.54=13.77=28.11


約28畳 



ここで

ヨシ!延べ床わかったし14畳エアコンに3.8倍かけて53.2畳までイケる!!両方14畳でイイじゃん!

ってなりました・・・

※この時は打合せや家族の予定などで考える余裕がなかったので


しかし、我が妻は一定金額以上の場合は

石橋を叩いて破壊して分析してから

匂いを嗅いでペロッと舐めて味見してから投げ銭するタイプキメてる


一生に一度の買い物だからという理由で妥協しません。


これ畳数の幅があるけど、
少ない方が木造で
多い方が鉄骨だから
14畳じゃなくて
11畳じゃない?

サムネイル



完全に忘れてました・・・魂が抜ける

※てかカタログの価格やばいな・・・w



というわけで、

14畳は暖房用の11畳を対象としました。

※冷房より暖房の方が温度差あるので暖房の畳数を選択してます


14畳

11×3.8=41.8


41.8畳まで対応できそう物申す


18畳

15×3.8=57


57畳まで対応できそう物申す



我が家は1階が37畳なので14畳でも良さそうでしたが、

C値とUA値が不明なのと、

家の形状が考慮されていないのでパワー不足の可能性も否定できませんでした驚き




 結論



当時の状況と諸々を加味した結果、

我が家では


1階にZシリーズの18畳


2階にGVシリーズの14畳



を採用する事にしました指差しウインク


果たしてこれで正解だったのでしょうか・・・?


答え合わせは入居後に確認してみたいと思います・・・滝汗汗


それではまたふとん1ふとん3


タリパパ家族の愛用品はこちらから

 


 TODAY'S
 
おまけ【実際の倍数】



C値0.2
UA値0.47なので大体
4.5〜4.9倍
でした(笑)

サムネイル


最後まで読んで頂きありがとうございましたニコニコ飛び出すハート


 

マイホームの予算が足りないパパあせる
略して
タリパパですビックリマークビックリマーク

ダウンダウン【我が家の家族構成とブログ説明】ダウンダウン


  • 30後半タリパパ(自分)ガーン
  • 30前半タリママ(妻)愛
  • 6歳児タリナ     (長女)キューン
  • 3歳児タリコ     (次女)飛び出すハート


【このブログについて】
夢のマイホームが建つまでは、
娘たちとのやりとり爆笑を書いてみタリ

書かずにブログ読んで家の勉強しタリ

ラジバンダリ物申すしていく予定です


どうぞよろしくお願いしますぐぅぐぅふとん1ふとん2ふとん3
(ラジバンダリ知らない方はスルーしてね昇天)