千葉ソロギターサークル公式ブログ2 -3ページ目

千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉市を中心に活動しているクラシックギターのソロ演奏を趣味とする愛好家団体千葉ソロギターサークルです。アマチュア主体ですがプロやプロを目指す若手も多数在籍。コンサートや各種イベントを開催しギター音楽を紹介。2008年11月19日設立。

 

10/14(日)14:00~、浦安音楽ホールにて福田進一ギターリサイタルを開催します。
ぴかぴか(新しい)
-------------------------------------------
【イベント名称】福田進一ギターリサイタルin千葉
【出演】福田進一(ギター)
【日時】2024年10月14日(日)開場13:30、開演14:00
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般4,000円(当日4,500円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
-------------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
D.スカルラッティ(福田編):ソナタ ホ長調 K.380
F.ソル:魔笛の主題による変奏曲 Op.9
J.S.バッハ(福田編):組曲 BWV995
F.タレガ:椿姫幻想曲
~休憩~
H.ヴィラ=ロボス:5つの前奏曲
V.アセンシオ:組曲「内なる想い」
ぴかぴか(新しい)
チケットは下記e+(イープラス)で9/5(木)午前10時より発売開始。(私へのメッセージでも受け付けます。)
https://eplus.jp/sf/detail/4179680001-P0030001

ぴかぴか(新しい)
千葉ソロギターサークル主催によるプロ演奏家リサイタルシリーズに日本を代表する世界的ギタリスト福田進一が2020年に続いて2度目の登場。ギターの名曲を通してクラシックギターの神髄を心行くまでご堪能頂きます。
会場の浦安音楽ホール・コンサートホールは2017年に新築された定員303名の新しいホールで、クラシックギターや室内楽に最適な豊かで美しい響きを持つ、関東で屈指の美しいホール。
主催の千葉ソロギターサークルは(創立者・代表:上原淳)は、2008年設立で2024年3月現在プロアマ合わせ会員数176名、日本最大級のソロギターサークルである。毎月2回の練習会と年1回の定期演奏会を開催。プロ演奏家のリサイタルやマスタークラスなど各種イベントも適宜開催。カフェや公共施設等での会員有志によるコンサート等も積極的に行っている。また、ギターだけでなく、ピアノやヴァイオリン、フルートなど他楽器との共演も積極的に行い、クラシックギターの様々な可能性を追求している。会員は随時募集中。活動の状況は千葉ソロギターサークル公式ブログ2をご参照ください。
今後の主なイベント開催予定は次の通りです。
●9/23(月・祝)荘村清志クラシックギターマスタークラス(幕張ベイタウンコア・講習室)
●11/24(日)上原淳ギターリサイタル(GGサロン)
●12/28(土)千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート(浦安音楽ホール・コンサートホール)
今後の千葉ソロギターサークルの活動にご期待ください。
千葉ソロギターサークル代表・上原淳
ぴかぴか(新しい)

 

 

9/29第9回ティータイムライブ開催のお知らせ。
千葉ソロギターサークルがお届けする新企画ライブ、千葉の街のカフェ・レストランの支援プロジェクト「街角音楽ステージ」の第9弾を開催します。
今回の出演者は、高橋渚さん(ヴァイオリン)、岡野雅一さん(ギター)、上原淳の3名です。
今回は初めてヴァイオリンの高橋渚さんをゲストにお迎えしてお届けします。ギターソロ、ヴァイオリンソロ、ギターデュオ、ギター&ヴァイオリンデュオと多彩な食い合わせでお届けします。どうぞお楽しみに!
ぴかぴか(新しい)
【イベント名】第9回ヴェスプチティータイムライブ
【開催日】2024/9/29/日/開場15:30/開演16:00/終演17:30(予定)。※終演後に出演者と交流できる夕食会を開催します。(自由参加、飲食代は各自負担)
【会場】イタリアンレストラン「ヴェスプチ」(稲毛ヨットハーバー3階)
【定員】約40名
【入場料】無料(投げ銭あり)※1300~1,500円の1オーダー必須
【飲食セット】次のセットメニューから1品予約して頂きます。
【Aセット】1,300円:チョコラケーキ&ドリンク
【Bセット】1,300円:チーズタルト&ドリンク
【Cセット】1,400円:ポテトとイカリング&ノンアル
【Dセット】1,500円:ポテトとイカリング&生ビール
※A・Bセットは①ホットコーヒー、②ホットティー、③アイスコーヒー、④アイスティーから飲み物を選択して下さい。
※ワインや食事など各種飲食物は、店内のメニューから自由に追加オーダー出来ますのでご利用下さい。
※終演後はそのまま店内で夕食ができますので、この機会にご利用下さい。出演者やスタッフも夕食をします。
ぴかぴか(新しい)
<予約・販売申込先>
千葉ソロギターサークル事務局(メイン予約) 080-5085-8808
     (サブ予約) 080-5086-5271 spbw72y9@samba.ocn.ne.jp
ヴェスプチ 043-279-0770 千葉市美浜区磯辺2丁目8-1(稲毛ヨットハーバー3階)
ぴかぴか(新しい)
●キャンセルについて
キャンセルは9/21(土)まで受け付けます。9/22(日)以降のキャンセルはご予約セットメニューの飲食券を購入して頂きます。3ヵ月間有効でヴェスプチで飲食可能です。
ぴかぴか(新しい)
【出演者】高橋渚(ヴァイオリン)、岡野雅一(ギター)、上原淳(ギター)
【ヴェスプチHP】http://vespuccibay.info
【ヴェスプチFacebookページ】https://www.facebook.com/vespucci281/?ref=embed_page
【お問合せ・ご予約】千葉ソロギターサークル事務局メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271
※チラシのQRコードからメールで予約することも可能です。私へのメッセージでも予約受け付けます。
※メール(上原):chibasolo@gmail.com


第1弾は2023/4/22に千葉市中央区のガーデンカフェ「風見鶏」で開催、第2弾は2023/7/29に前回と同じ風見鶏で開催、第3弾は9/3に新しい会場、千葉市美浜区の稲毛ヨットハーバー3階にあるイタリアンレストラン「ヴェスプチ」で開催。以降、訳2か月に1回の開催でヴェスプチで開催しています。前回の第8弾は新しい会場千葉市中央区のカフェ「KKDuo」でオープンマイクを併設して開催。そして今回の第9弾はヴェスプチで開催します。
ぴかぴか(新しい)
ティータイムのライブと銘打っていますのでお飲み物とおつまみをレストランが提供します。ヴェスプチは外観が白帆姿のヨットハーバー管理棟の3階にあり、ヨットハーバーの景観と夕日が落ちる海の展望は逸品。検見川浜は千葉のウインドサーフィンのメッカで、海上を風を受けて行き交う帆の眺めは一日中眺めていても見飽きません。
ぴかぴか(新しい)
通常のギターコンサートの広い会場での高いステージでの演奏と違い、カフェの室内でのライブはギター演奏の持ち味を最高に引き出す空間です。まさに目の前で演奏が堪能出来ます。
お茶とお菓子と窓からの秋を予感させる海の眺望。あなたもクラシックギターの生演奏と海を眺めながら、ゆったりとした時間、親しい仲間と一緒に楽しみませんか?
ぴかぴか(新しい)
過去のアンケートで次の感想を頂いております。
「すばらしかったです。ヨーロッパ旅行でき、楽しかった」「久しぶりの生クラシック演奏、心地よかった」「演奏者3人で盛りだくさんの内容でした」「素晴らしい演奏ですね。魅了されました」「素晴らしい。この演奏会ずっと続けてほしい」
出演者とプログラムは毎回変更してお届けしますので前回聴いた方もお楽しみに!
カフェライブは今後2~3ヵ月に1回のペースで開催予定です。クラシックギターの魅力を地元の方々や音楽愛好家の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
ぴかぴか(新しい)

 

 

8/10追記

【重要】尾崎琴音さん出演見合わせのお知らせ
明日開催のギターコンクール優勝者の競演20ですが、出演者の一人尾崎琴音さんが、本日新型コロナウイルスに感染している事が判明しました。
ご本人の健康状態や感染拡大防止の観点から、出演を見合わせる事と致しましたのでお知らせします。
尾崎さんの出演を楽しみにしていた方には残念かと思いますが、何卒ご了承をお願い致します。
尚、コンサートは他の3人(原田斗生、坂本和奏、大谷恵理架)の出演者で開催致します。
また、尾崎さんが演奏予定だった時間分を、他の3人で曲目を追加してお届け致します。
以上、急な変更で誠に申し訳ございませんが、ご理解とご了承をお願い致します。
主催者代表 上原淳
 

ギターコンクール優勝者の競演Vol.20開催のお知らせ

 

8/11(日)14:00〜浦安音楽ホール・コンサートホールにて、ギターコンクール優勝者の競演Vol.20を開催します。

今回の出演者は、原田斗生、坂本和奏、大谷恵理架、尾崎琴音(以上ギター)の若手精鋭4名です。詳細はチラシをご参照下さい。

数年前に私が勝手に「ギター界の黄金世代」と名付けた二十歳前後の精鋭たちです。全員が国内外で多数のコンクールで優勝し、いずれ劣らぬ高度なテクニックと豊かな音楽性の持ち主ですので、クラシックギターの魅力をたっぷりとお楽しみ頂けます。

4人中3人がヨーロッパに留学中ですので一時帰国してのコンサートとなります。これだけのメンバーが一度に聴けて、ソロはもちろんデュオやカルテットまで聴ける機会は今後無いかも知れません。この機会に是非お越し下さい。

 

チケットは下記e+(イープラス)で発売中。私へのメッセージでも受付致します。

https://eplus.jp/sf/detail/4151970001-P0030001

 

ギター界の未来を担う若者の応援を、どうぞ宜しくお願い致します。皆さん多数の方のお越しを心よりお待ちしております。

 

-------------------------------------------

【イベント名称】ギターコンクール優勝者の競演Vol.20〜ギター界の黄金世代による華麗な競演!

【出演】大原田斗生、坂本和奏、大谷恵理架、尾崎琴音(以上ギター)

【日時】2024年8月11日(日)開場13:40、開演14:00

【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)

【入場料】一般2,000円(当日2,500円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)

【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)

-------------------------------------------

 

【曲目情報】

原田斗生ソロ

祈りと踊り(J.ロドリーゴ)

ラ・グランサラバンダ(L.ブローウェル)

悪魔的奇想曲(M.テデスコ)

 

坂本和奏ソロ

ギターソナタ第1番(A.ウルクズノフ)

ゴヤによる24のカプリチョス第12番「仕方がなかった」(M.C=テデスコ)

 

大谷恵理架ソロ

3つの地中海前奏曲(M.C=テデスコ)

ノクターン「夢」Op.19(G.レゴンディ)

 

尾崎琴音ソロ

プレリュード~リュート組曲第3番BWV995より(J.S.バッハ)

南のソナチネ(M.M.ポンセ)

愛の讃歌(M.モノー)

 

原田斗生&坂本和奏デュオ

ギター二重奏のための3つの挽歌より第2曲「君を想う」(J.K.メルツ)

ジョンゴ(P.ベリナティ)

 

大谷恵理架&尾崎琴音デュオ

アルハンブラの思い出(F.タレガ/藤井敬吾編)

 

原田&坂本&大谷&尾崎カルテット

序奏とファンダンゴ(L.ボッケリーニ/スパークス編)

 

【出演者情報】

 

原田斗生(はらだとおい)

横浜生まれ。3歳よりクラシックギターを始める。村治昇、金庸太、両氏に師事。立教池袋高等学校卒業後、現在、英国王立音楽院3年に在学中。ヴェリア国際ギターコンクール(ギリシャ)優勝。アルバニア国際ギターコンクール(アルバニア)優勝。第9回イーストエンド国際ギターコンクール優勝。ファーストアルバム「 To-i」リリース。

 

坂本和奏(さかもとわかな)

北海道旭川市出身。昭和音楽大学短期大学部クラシックギター専攻を特待生として卒業し、同大学研究生を修了。6歳よりギターを始める。斎藤治道、渋谷環、熊谷俊之の各氏に師事。福田進一、A.ピエッリ、D.ラッセル、J.ペロワ、、各氏のマスタークラスを受講。第1回オールジャパンギターコンクール優勝、第10回イーストエンド国際ギターコンクール第2位、他多くのコンクールにて上位入賞。

 

大谷恵理架(おおたにえりか)

2003年米国テキサス州生まれ。9歳でクラシックギターを始め、これまで齋藤浩、朴葵姫、福田進一各氏に師事。第8回イーストエンド国際ギターコンクール、第38回スペインギター音楽コンクール、第48回日本ギターコンクール、第52回クラシカルギター・コンクール等で全て第1位を獲得。2020年ファーストアルバム「ERICA」をリリース。2023年9月よりフランス・リール高等音楽舞踊学校に留学中。

 

尾崎琴音(おざきことね)

2003年東京都台東区生まれ。3才でクラシックギターを始め、村治昇氏、金庸太氏に師事。5才でピアノとソルフェージュを始める。上野学園中学校在学中は音楽専門生としてギターを新井伴典氏に師事。中学3年生の9月に渡英しユーディ・メニューイン音楽学校に入学。これまでに村治奏一、福田進一、朴葵姫、J.ペロア、他各氏のマスタークラスを受講。2018年第48回クラシカルギターコンクール第1位。現在、ドイツ・ダルムシュタットの音楽大学留学中。

ぴかぴか(新しい)
緊急告知!
ぴかぴか(新しい)
明日5/4(土)17:30~19:30、千葉市花見川区・花見川団地商店街で千葉ソロギターサークルの野外ライブを行います。
花見川団地商店街の中のイタリアンレストラン「エリーノ」前の特設路上ステージで約2時間のステージです。花見川団地商店街から緊急に依頼されての出演です。
出演者は千葉ソロメンバーの、越智恵美、小田 文比児、上原淳の3名。(越智さんは本日発熱の為欠席予定)
曲目は私のギターソロ7曲、小田さんのギター弾き語り8曲の予定です。
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、入場無料ですのでお時間のある方は気軽に遊びにお越し下さい。
ぴかぴか(新しい)
花見川団地商店街へのアクセス
http://www.hanamigawa.net/access/index.htm
ぴかぴか(新しい)

【画像左】山口修ギターリサイタルin千葉チラシ(表面)


【画像右】山口修ギターリサイタルin千葉チラシ(裏面)
ぴかぴか(新しい)
5/26山口修ギターリサイタルin千葉 山口修と仲間たち~音楽の宝物~開催のお知らせ
ぴかぴか(新しい)
皆さんこんにちは。
日本を代表するギタリストの一人、山口修氏のギターリサイタルを5/26(日)に開催しますのでご案内致します。
ぴかぴか(新しい)
千葉ソロギターサークル主催によるプロ演奏家リサイタルシリーズに長崎在住の山口修氏が4度目の登場!
「山口修と仲間たち~音楽の宝物~」と題し、山口修氏と親交の深い音楽仲間、建孝三氏(ギター)、中村洋子氏(ピアノ)、山口純子氏(ソプラノ)との豪華な共演です。山口純子氏は山口修氏の奥様です。
ぴかぴか(新しい)
ギターソロの他、ギターのデュオ、ギター&ピアノのデュオ、ギターとソプラノとのデュオ、2ギター&ピアノ&ソプラノの四重奏など、多彩な曲目と編成のプログラムでお届けします。
ぴかぴか(新しい)
会場の浦安音楽ホール・コンサートホールは2017年に新築された定員303名の新しいホールで、クラシックギターや室内楽に最適の豊かで美しい響きを持つ、関東屈指の素晴らしいクラシック音楽専用ホールです。
ぴかぴか(新しい)
チケットは下記e+(イープラス)で3/15AM10時より発売開始します。(3/15までは公演情報は表示されません。)
https://eplus.jp/sf/detail/4068720001-P0030001

私へのメッセージでご連絡頂ければ当日受付にチケット取り置きさせて頂きます。当日受付にて清算で結構です。
皆様の多数のご来場をお待ちしております。
ぴかぴか(新しい)
-------------------------------------------
【イベント名称】山口修ギターリサイタルin千葉 山口修と仲間たち~音楽の宝物~
【出演】山口修(ギター)
【共演】建孝三(ギター)、中村洋子(ピアノ)、山口純子(ソプラノ)
【日時】2024年5月26日(日)開場13:40、開演14:00
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般3,500円(当日4,000円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)
【曲目】シャコンヌ(バッハ)、ソナチネ(トロバ)、幻想曲Op.54-bis(ソル)、序奏とファンタンゴ(ボッケリーニ)、スペイン舞曲第1番(ファリャ)、他
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
【内容】長崎在住のギタリスト山口修氏が音楽仲間の建孝三(ギター)、中村洋子(ピアノ)、山口純子(ソプラノ)を迎えてお届けする音楽の宝物。
【主催】千葉ソロギターサークル
【後援】千葉市教育委員会/日本ギタリスト協会/大人のソロギターサークル/上原淳ギター教室
【協賛】(株)現代ギター社/島村楽器(株)/(株)黒澤楽器店/(株)アウラ/(株)ギタルラ社
-------------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【演奏予定曲目】

----------[第1部]----------

山口修<ギターソロ>
シャコンヌ(J.S.バッハ)
エナジーフロー(坂本龍一)、他

建孝三<ギターソロ>
11月のある日(L.ブローウェル)
ソナチネ(F.M.トロバ)

山口修&建孝三<ギターデュオ>
幻想曲 Op.54-bis(F.ソル)

----------[第2部]----------

中村洋子<ピアノソロ>
フリア・フロリダ(A.バリオス/高木洋子編)
アルゼンチン舞曲 第2、第3楽章(A.ヒナステラ)

建孝三&中村洋子<ギター&ピアノデュオ>
序奏とファンタンゴ(L.ボッケリーニ)

山口修&山口純子<ギター&ソプラノデュオ>
鳥の歌(カタロニア民謡)
エルビート(スペイン民謡)

山口修&中村洋子<ギター&ピアノ>
スペイン舞曲第1番~歌劇「はかなき人生」G.35より(M.デ・ファリャ)

山口修&建孝三<ギターデュオ>
ニューシネマパラダイスより(モリコーネ)

山口修&建孝三&中村洋子&山口純子<2ギター&ピアノ&ソプラノカルテット>
スタンドアロン(久石譲)

ぴかぴか(新しい)
【山口修(やまぐちおさむ)】ギター
長崎市出身。山下亨、小船幸次郎、A.ディアス、J.トーマスの各氏に師事。第14回九州ギター音楽コンクール第2位(1位空位)、第14回日本ギターコンクール(現東京国際ギターコンクール)第2位。スペイン給費留学生として渡欧。仏・アルル国際音楽祭グランプリ。西・ラミレス国際ギターコンクール、伊・アレッサンドリア国際ギターコンクールで日本人初の第1位。南米ヴェネズェラ・A.ディアス国際ギターコンクール第2位(1位空位)。17歳でデビュー後、東京文化会館小ホール他、日本国内、オランダ6都市でリサイタルを開催。ミュンヘンバッハ合奏団、イタリア合奏団、ジャパンレディースオーケストラ、九州交響楽団、ニューヨークシンフォニックアンサンブル等と共演、日本フィルハーモニー交響楽団とは日本全国、ヨーロッパ公演に至る約80回を超え共演している。長崎市市政功労者表彰、長崎旅博覧会特使、長崎県地域文化章特別賞、長崎県民表彰特別賞を受賞。2018年上五島町より芸術文化功労表彰を受けた。現在平成音楽大学講師。長崎記念病院での「さわやかコンサート」は現在340回を超え、続けられている。FM 長崎「日曜音楽館」(毎週日曜6:00~7:00)パーソナリティ。2014年発売されたCD「山口修 シャコンヌ」フォレストヒルレコーズはレコード芸術特選に選ばれた。九州ギター音楽協会会長。演奏活動50周年を迎えた。
ぴかぴか(新しい)
【建孝三(たてこうぞう)】(ギター)
(公)日本ギター連盟主催東京国際ギターコンクールで優勝を飾るとともに、文部大臣賞やスペイン大使杯などを受賞する。フランス・パリに渡航後は各地にてA.ポンセをはじめ、J.トーマス、O.ギリア、J.L.ロドリーゴ、B.ベニーテス、N.イエペス各氏らの指導を受ける。また特待生としてスペインのサンティアゴ・デ・コンポステラ国際音楽講習会に参加する。帰国後は個性豊かなリサイタル活動を開始。数々の現代作品の発表や「クラシックギターとジャズトリオの為の協奏曲」(クロード・ボーリング)、世界初シンセサイザーを用いた「アランフェス協奏曲」(J.ロドリーゴ)、また委嘱作品などの初演を行う。さらに、フルートの巨匠A.マリオン氏と共演するほか、アメリカンクラブ・オーケストラ(M.ジュリアーニのギター協奏曲)や東京シティフィル(J.ロドリーゴのアランフェス協奏曲)などと共演する他、ポーランド・ベルギー・シンガポール大使館などでコンサートやNHK-FMの出演など幅広く活躍する。活動の場を海外にも広げてからはフランス、ベルギー、スペイン、ギリシャ、ベトナム、韓国、ロシア、南米各国など世界12ヶ国で国際ギターフェスティバルに招かれて演奏し、国際ギターコンクールの審査員を務める。
ぴかぴか(新しい)
【中村洋子(なかむらようこ)】ピアノ
千葉大学教育学部音楽科卒同大学院修了。ピアノを故野呂愛子、故勝谷寿子、佐々木恵子、今井顕、杉谷昭子、ローランドケラー、ヴィクターローゼンバウム、声楽を秋山衛、ジャズコードプログレッションを佐々木昭雄の各氏に学ぶ。ソリストや合唱団と演奏会やコンクールなどで共演、ジャンルを問わず活動し、共演多数。高橋利幸氏指揮ちば室内管弦楽団とピアノ協奏曲を連続共演、ソロ、ジョイント、アカペラアンサンブルの活動など精力的にピアノ、歌の演奏を行う。第10回ヨーロッパ国際ピアノコンクール一般A部門金賞審査員特別賞受賞。現在地元浦安にてピアノと弾き歌いのコンサートを続けている。自宅にてレッスンを行う。船橋女声合唱団ピアニスト。
ぴかぴか(新しい)
【山口純子(やまぐちじゅんこ)】(ソプラノ)
活水女子短期大学音楽科声楽専攻卒業。西日本新人オーディションに合格、西日本新人演奏会に出演。クラシックはもとより、童謡、映画音楽、ミュージカルなど幅広いレパートリーを持ち、夫の山口修と共に長年「長崎記念病院さわやかコンサート」や「学校コンサート」等、様々な演奏経験を積み上げる。その中でも歌い続けた「あなたに捧げる歌」や「生きるもののうた」、交通事故により幼い命を失った「星になったあかねちゃん」の朗読と音楽は、感動と癒しの世界を広げている。2年間に渡って「日本の歌百選」全曲演奏に挑んだ。
ぴかぴか(新しい)
【主催者:千葉ソロギターサークル】
2008年設立の千葉ソロギターサークル(創立者・代表:上原淳)は、2024年3月現在プロアマ合わせ会員数174名。日本最大級のソロギターサークルである。毎月2回の練習会と年1回の定期演奏会を開催。プロ演奏家のリサイタルやマスタークラスなど各種イベントも適宜開催。カフェや公共施設等での会員有志によるコンサート等も積極的に行っている。また、ギターだけでなく、ピアノやヴァイオリン、フルートなど他楽器との共演も積極的に行い、クラシックギターの様々な可能性を追求している。会員は随時募集中。活動の状況は千葉ソロギターサークル公式ブログ2をご参照ください。
今後の主なイベント開催予定は次の通りです。
●8/11(日)優勝者の競演20~原田斗生、坂本和奏、尾崎琴音、大谷恵理架(浦安音楽ホール・コンサートホール)
●9/23(月・祝)荘村清志クラシックギターマスタークラス(幕張ベイタウンコア・講習室)
●10/14(月・祝)荘村清志ギターリサイタル(浦安音楽ホール・コンサートホール)
●11/24(日)上原淳ギターリサイタル(GGサロン)
●12/28(土)千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート(浦安音楽ホール・コンサートホール)

今後の千葉ソロギターサークルの活動にご期待ください。
千葉ソロギターサークル代表・上原淳
ぴかぴか(新しい)

【画像1】第6回ティータイムライブチラシ(表面)

 

【画像2】第6回ティータイムライブチラシ(裏面)

ぴかぴか(新しい)

3/20第6回ティータイムライブ開催のお知らせ。
千葉ソロギターサークルがお届けする新企画ライブ、千葉の街のカフェ・レストランの支援プロジェクト「街角音楽ステージ」の第6弾を開催します。
今回の出演者は、岡野雅一さん、越智恵美さん、上原淳の3名です。岡野さんはクラシカルギターコンクールの優勝者、上原は埼玉ギターコンクール優勝者、越智さんはCDアルバム作品もある実力派です。どうぞお楽しみに!
ぴかぴか(新しい)
第1弾は2023/4/22に千葉市中央区のガーデンカフェ「風見鶏」で開催、第2弾は2023/7/29に前回と同じ風見鶏で開催、第3弾は9/3に新しい会場、千葉市美浜区の稲毛ヨットハーバー3階にあるイタリアンレストラン「ヴェスプチ」で開催。第4弾は10/22にヴェスプチにて開催。第5弾は2024/1/14(日)にヴェスプチにて開催。そして今回の第6弾もヴェスプチで開催します。
ぴかぴか(新しい)
ティータイムのライブと銘打っていますのでお飲み物とおつまみをレストランが提供します。ヴェスプチは外観が白帆姿のヨットハーバー管理棟の3階にあり、ヨットハーバーの景観と夕日が落ちる海の展望は逸品。検見川浜は千葉のウインドサーフィンのメッカで、海上を風を受けて行き交う帆の眺めは一日中眺めていても見飽きません。
ぴかぴか(新しい)
通常のギターコンサートの広い会場での高いステージでの演奏と違い、カフェの室内でのライブはギター演奏の持ち味を最高に引き出す空間です。まさに目の前で演奏が堪能出来ます。
お茶とお菓子と窓からの秋を予感させる海の眺望。あなたもクラシックギターの生演奏と海を眺めながら、ゆったりとした時間、親しい仲間と一緒に楽しみませんか?
ぴかぴか(新しい)
過去のアンケートで次の感想を頂いております。
「すばらしかったです。ヨーロッパ旅行でき、楽しかった」「久しぶりの生クラシック演奏、心地よかった」「演奏者3人で盛りだくさんの内容でした」「素晴らしい演奏ですね。魅了されました」「素晴らしい。この演奏会ずっと続けてほしい」
出演者とプログラムは毎回変更してお届けしますので前回聴いた方もお楽しみに!
カフェライブは今後2~3ヵ月に1回のペースで開催予定です。クラシックギターの魅力を地元の方々や音楽愛好家の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
ぴかぴか(新しい)
入場料はありませんが、先着約40名様限定の予約優先制です。
予約時に1,300~1,500円のライブ特別セットメニューを1オーダーお願い致します。メニュー詳細はチラシをご参照下さい。
ぴかぴか(新しい)
予約受付は下記千葉ソロギターサークル事務局で受け賜っております。ご家族と、親しいご友人と、仲間を誘ってお越し下さい。
メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271
チラシ裏面のQRコードからメールで予約することも可能です。私へのメッセージでも予約受け付けます。
メール:chibasolo@gmail.com
ぴかぴか(新しい)
【イベント名】第6回ヴェスプチティータイムライブ
【開催日】2024/3/20/水・祝/開場15:30/開演16:00/終演17:30(予定)。※終演後に出演者と交流できる夕食会を開催します。(自由参加、飲食代は各自負担)
【会場】イタリアンレストラン「ヴェスプチ」(稲毛ヨットハーバー3階)
【定員】約40名
【入場料】無料(投げ銭あり)※1300~1,500円の1オーダー必須
【飲食セット】次のセットメニューから1品予約して頂きます。
【Aセット】1,300円:チョコラケーキ&ドリンク
【Bセット】1,300円:チーズタルト&ドリンク
【Cセット】1,500円:ポテトとイカリング&生ビール
※A・Bセットは①ホットコーヒー、②ホットティー、③アイスコーヒー、④アイスティーから飲み物を選択して下さい。
ぴかぴか(新しい)
小丸2キャンセルについて
通常のキャンセルは3/⒀(水)まで受け付けます。
電話やメール予約のみの方で、3/13(水)以降のキャンセルはライブ付予約飲食券を購入して頂きます。3ヵ月間有効でヴェスプチで飲食可能です。
ぴかぴか(新しい)
小丸2演目構成の特徴:クラシックから映画音楽などポピュラーまでバラエティに富んだ選曲で、どなたにもお楽しみ頂ける選曲をお届け致します。後半最後はギター二重奏曲の妙味もご堪能頂きます。
ぴかぴか(新しい)
【出演者】岡野雅一(ギター)、越智恵美(ギター)、上原淳(ギター)
【ヴェスプチHP】http://vespuccibay.info
【ヴェスプチFacebookページ】https://www.facebook.com/vespucci281/?ref=embed_page
【お問合せ・ご予約】千葉ソロギターサークル事務局メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271
ぴかぴか(新しい)
<会場ヴェスプチへのアクセス>
①JR 総武線「新検見川駅南口バス停:稲毛ヨットハーバー行き」
②JR 京葉線「検見川浜駅北口バス停:稲毛ヨットハーバー行き」
③ヴェスプチに隣接した「ヨットハーバー有料駐車場」有り。(ご来場様はヴェスプチのサービス券で無料になります。)
ぴかぴか(新しい)
<曲目>
1.越智恵美〈ギターソロ〉
【前半】・さくら(森山直太朗/小関佳宏編) ・主よ人の望みの喜びよ(J.S.バッハ/J.スナイダー編)
【後半】・アルフォンシーナと海(A.ラミレス/飯泉昌弘編) ・禁じられた遊び~アルハンブラの想い出(A.ルビーラ~F.タレガ)
2 .上原淳〈ギターソロ〉
【前半】・月光(F.ソル) ・サラバンドとドゥーブル~無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番BWV1002より(J.S.バッハ)
【後半】・ラグリマ(F.タレガ) ・アデリータ(F.タレガ) ・夜空ノムコウ(川村結花/上原淳編)
3 .岡野雅一〈ギターソロ〉
【前半】・別れの前奏曲(A.モンテス) ・青春の輝き(カーペンターズ)
【後半】・アメリア(J.クリスティアント) ・ジュリーの空と海(リサフォン) ・イパネマの娘(A.C.ジョビン)
4 .越智恵美&上原淳(ギターデュオ)・カヴァティーナ~映画「ディアハンター」より(S.マイヤーズ)
5 .岡野雅一&上原淳(ギターデュオ)・紫陽花(リサフォン)
6 .越智恵美&岡野雅一(ギターデュオ)・ニューシネマパラダイス、初恋、愛のテーマ~映画「ニューシネマパラダイス」より(E.モリコーネ)
ぴかぴか(新しい)
【岡野雅一・おかのまさかず】〈ギター〉
4歳よりピアノ、6歳よりギターを始める。久坂晴夫氏、渡辺範彦氏、高田元太郎氏、益田正洋氏に師事。クラシカルギター・コンクールで優勝し演奏活動を開始。定期的にギターソロ・リサイタルを行う一方、歌、ヴァイオリン、フルートなどと共演。クルーズ船:飛鳥Ⅱでの演奏などの活動も展開。レパートリーは本格的クラシックから映画音楽など多岐に渡る。YouTube動画は200以上、チャネル登録者も現在1800人を超えている。日本ギタリスト協会員。東京都公認ヘブン・アーティスト。
ぴかぴか(新しい)
【越智恵美・おちえみ】〈ギター〉
クラシックギターを建孝三氏、柳真一郎氏に師事。ポピュラーギターを加山雄三のバックバンド、ハイパーランチャーズメンバーの上原修氏に師事。都内、千葉近郊でのコンサートやイベント等、多数出演。Love Guitar。細く長く続けていきたい。2016年にRelax and Healing 癒しのギターと題したCDアルバム「Kaze」を作成。2020年~数年間の癌闘病生活を経て、再びライブ展開中。
ぴかぴか(新しい)
【上原淳・うえはらすなお】〈ギター〉
10歳よりギターを始める。2008年千葉ソロギターサークルを創立し代表を務める。ギターを玉城隆、中野義久、宮下祥子、坪川真理子の各氏に師事。荘村清志、小原聖子、鈴木大介、大萩康司、L.ブラーボ、R.オレアナ、他多数のレッスン受講。日本ギター連盟、日本・スペインギター協会、日本ギタリスト協会会員、埼玉ギター協会、千葉市音楽協会、各会員。埼玉ギターコンクール第1位、シニアギターコンクール第1位、他入賞多数。千葉市長沼原勤労市民プラザ「大人のクラシックギター教室」講師。上原淳ギター教室主宰。
ぴかぴか(新しい)

【第9回バリオス国際ギターフェスティバルチラシ(表面)】

 

【第9回バリオス国際ギターフェスティバルチラシ(裏面)】

ぴかぴか(新しい)
第9回バリオス国際ギターフェスティバル開催のお知らせ。
吉住和宏さんの主催で毎年開催されているバリオス国際ギターフェスティバルですが、今年も第9回として開催されます。
私は今回は後援として、主に2/23(金)千葉公演(千葉市生涯学習センター・小ホール)の宣伝告知に協力させて頂きます。
イベントの詳細とチケットのご予約は下記リンク先からお願い致します。お時間のある方は是非お越し下さい。
ぴかぴか(新しい)
神戸公演HP 2/18
https://fb.me/e/1p2XX17pl

千葉・東京公演HP 2/23、2/24
https://gt-concert.hp.peraichi.com/chiba

東京特別公演HP 3/1
https://gt-concert.hp.peraichi.com/
ぴかぴか(新しい)

【画像1】招福祭チラシ
 

【画像2】招福祭時間割表

ぴかぴか(新しい)
2/3(土)長沼原勤労市民プラザ「招福祭」に出演します。
ぴかぴか(新しい)
招福祭(しょうふくさい)とは、千葉市稲毛区・長沼原勤労市民プラザ主催によるイベントで、公民館まつりのような催しです。コロナ禍でしばらく中止していましたが、4年ぶりの開催です。
私は、長沼原勤労市民プラザ主催のギター教室講師として、生徒さんと一緒にギター発表会をします。
ぴかぴか(新しい)
館長さんからギターでコンサートをやって頂きたいとの要望がありましたので、ピアノの杉本麻里子さん、ギターの岡野雅一さんをゲストに迎え約70分のギターコンサートを開催します。
ぴかぴか(新しい)
出演時間は13:30~14:40の70分間。長沼原勤労市民プラザ1Fの多目的室です。
入場無料ですので、お時間のある方はお気軽にお越し下さい。あのチーバくんにも会えますよ!!
ぴかぴか(新しい)
演奏曲目は下記の予定です。
ぴかぴか(新しい)
【ギターソロ】
・スカボローフェア
・星に願いを
・愛の讃歌
・枯葉
・あの夏へ
・瑠璃色の地球
・禁じられた遊び
・夜空ノムコウ
・エチュード第11番(ヴィラ=ロボス)
・エチュード「夢」(ソル)
・プレリュードBWV1006(バッハ)
・アストゥリアス(アルベニス)、その他

【ギターデュオ】
・ディアハンター(マイヤーズ)
・紫陽花(リサフォン)
・オリエンタル(グラナドス)

【ギター&ピアノ】
・アランフェス協奏曲第2楽章「アダージョ」(ロドリーゴ)
ぴかぴか(新しい)

以下、長沼原勤労市民プラザHPのメッセージを転載します。
-------------------------------
第9回招福祭開催のお知らせです。
来る2024年2月3日(土)、4年ぶりに『招福祭』を開催致します。
チーバくんと豆まき、陶芸絵付け体験、いつもご利用頂いている皆様による発表会や
体育館での楽しいあそび(お子様向け)、他ワクワクな企画が盛りだくさんの
当プラザ最大のイベント!!
入場無料。たくさんのご来館をお待ちしております。
また詳細は、SNSやHPで発信していきますので、お楽しみに!!!
-------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【長沼原勤労市民プラザHP】
https://chibaksp.jp/%E3%80%90%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B8%82%EF%BC%8F%E9%95%B7%E6%B2%BC%E5%8E%9F%E3%80%91%EF%BC%94%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%80%8E%E6%8B%9B%E7%A6%8F%E7%A5%AD%E3%80%8F%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC/
ぴかぴか(新しい)

【画像1】荘村清志ギターリサイタルチラシ

 

【画像2】ちいき新聞1/26号プレゼントコーナー

 

【画像3】ちいき新聞1/26号プレゼントコーナー応募方法

ぴかぴか(新しい)
2/25荘村清志ギターリサイタルがちいき新聞1月26日号のプレゼントコーナーに掲載されました!
荘村清志ギターリサイタルのチケットが3組6名様に当たりますのでご応募下さい。千葉県以外の方も応募できます。画像のQRコードからの応募の他、ハガキでも応募できます。
ぴかぴか(新しい)
【ハガキ応募記載例】
・ちいき新聞版名:船橋北版
・希望の賞品番号:2401264
・アンケートの回答(例):良かった情報→プレゼントコーナー、興味がわかなかった情報→特になし
・応募ハガキ発送先:〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-11-16 5F「プレゼント係」
ぴかぴか(新しい)

【写真】近所のパワースポット千葉市・寒川神社初詣の様子です。例年に比べかなり混んでいました。

ぴかぴか(新しい)
A Happy New Year 2024!
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
新年の抱負としては、今年はアランフェス協奏曲の全3楽章に挑戦予定です。2~3年後に披露できればと思います。
ぴかぴか(新しい)
今年のイベント開催・出演予定です。スケジュールに入れておいて下されば幸いです。
======================
①1/14第5回ティータームライブ(千葉市・イタリア料理・ヴェスプチ)
②2/25(日)荘村清志ギターリサイタル(浦安音楽ホール・コンサートホール)
③3/20(水・祝)第6回ティータームライブ(千葉市・イタリア料理・ヴェスプチ)★日程は予定★
④5/26(日)山口修ギターリサイタル~ゲスト:建孝三〈ギター〉、中村洋子〈ピアノ〉、山口純子〈ソプラノ〉(浦安音楽ホール・コンサートホール)
⑤8/11(日)ギターコンクール優勝者の競演Vol.20~原田斗生、他若手ギタリスト4名の競演(浦安音楽ホール・コンサートホール)
⑥9/23(月・祝)荘村清志クラシックギターマスタークラス(幕張ベイタウンコア・講習室★会場は予定★)
⑦9/28(土)末広公民館まつり出演(千葉市・末広公民館・講堂)
⑧10/14(月・祝)福田進一ギターリサイタル(浦安音楽ホール・コンサートホール)
⑨10/27(日)コアフェスタ出演(幕張ベイタウンコア・音楽ホール)★日程は予定★
⑩11/24(日)上原淳ギターリサイタルVol.4~ゲスト:中野義久〈ギター〉、中村洋子〈ピアノ〉(東京・GGサロン)
⑪12/28(土)千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会(浦安音楽ホール・コンサートホール)
======================
ぴかぴか(新しい)
今年も頑張ります!
ぴかぴか(新しい)