藤井敬吾クラシックギター・マスタークラス開催のお知らせ | 千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉市を中心に活動しているクラシックギターのソロ演奏を趣味とする愛好家団体千葉ソロギターサークルです。アマチュア主体ですがプロやプロを目指す若手も多数在籍。コンサートや各種イベントを開催しギター音楽を紹介。2008年11月19日設立。

【藤井敬吾先生】

 

ぴかぴか(新しい)

下記日程で藤井敬吾先生のクラシックギター・マスタークラスを開催いたします。主催は千葉ソロギターサークル(代表・上原淳)です。
ぴかぴか(新しい)
藤井先生は京都在住の為、関東ではなかなかレッスンを受ける事が出来ませんが、ご厚意で千葉でマスタークラスを開催して頂けることになりました。昨年に続き2回目の開催です。
今回のレッスンでは、ギター文化館主催のシニアギターコンクールやクラシカルギターコンクールの課題曲で受講する方が数名いますので、ご興味のある方は聴講すると参考になるかと思います。
ぴかぴか(新しい)
受講者は7名ですが既に定員に達しているため募集は締め切っております。聴講生は募集しておりますので、ご希望の方は私までメッセージでお知らせ下さい。
レッスン終了後には藤井先生のミニコンサートが開催されます。藤井先生を囲んで懇親会や夕食会もあります。どなたでも参加できます。
皆様の多数のご参加をお待ちしております。

ぴかぴか(新しい)
1.【藤井敬吾クラシックギター・マスタークラス開催概要】
------------------------------------
1.日時:2017年3月12日(日)9:00~18:00(9時間)
2.会場:千葉市生涯学習センター・多目的室
 JR千葉駅東口または北口から徒歩8分、又は千葉モノレール「千葉公園駅」から徒歩5分。
 【会場HP】http://chiba-gakushu.jp/
 【交通アクセス】http://chiba-gakushu.jp/know/know_04.html
 【会場問合せ先】Tel:043(207)5811(生涯学習センター)
3.聴講料:1,000円
※レッスン終了後に藤井先生のミニコンサートと藤井先生を囲んでの懇親会があります。
※その後会場を移して千葉駅前の居酒屋さんで藤井先生を囲んで夕食会を開催します。(自由参加)

------------------------------------
2.【藤井敬吾氏プロフィール】
イギリスのギルド・ホール音楽院とスペインのオスカル・エスプラ音楽院に学ぶ。二度の国際コンクール優勝。
作曲をC.ブライトン氏に師事。海外でも多く演奏している他、ピアニストである夫人の藤井由美との二重奏を中心に活躍している。ギター独奏曲「羽衣伝説」は多くのギタリストによってCDが録音されている。2001年と2002年にはスペインのタレガ国際ギターコンクールの審査員として招待された。大阪音楽大学と京都市立京都堀川音楽高校で講師を務めている。
------------------------------------

ぴかぴか(新しい)

【2/26追記】
藤井敬吾先生のマスタークラスの受講曲や当日のスケジュールなどが決まりましたのでお知らせします。
ぴかぴか(新しい)
【藤井敬吾マスタークラス・スケジュール】
08:55 集合(会場前のロビー)
09:00~09:20 会場設営(9:20よりレッスン開始)
09:20~10:20 上原和男様 魔笛の主題による変奏曲(F.ソル)
10:20~10:25 休憩(5分間)
10:25~10:55 上原淳(★30分間) 練習曲Op.35-13~セゴビアNo.2(F.ソル)、前奏曲第2番(H.ヴィラ=ロボス)
10:55~11:25 福田良太郎様(★30分間) ドビュッシー賛歌(M.ファリャ)
11:25~11:30 休憩(5分間)
11:30~12:30 杉山無一様 暁の鐘(E.S.デラマーサ)
12:30~13:10 休憩(40分間)
13:10~14:10 山内文夫様 ヘネラリーフェのほとり(J.ロドリーゴ)、ショパン讃歌(A.タンスマン)
14:10~14:15 休憩(5分間)
14:15~15:15 小澤公美様 前奏曲第2番、第4番(H.ヴィラ=ロボス)
15:15~15:20 休憩(5分間)
15:20~16:20 KM様 プレリュード、ダンサ・ポンポーサ~カヴァティーナ組曲より(A.タンスマン)
16:20~16:30 休憩(10分間)
16:30~16:50 藤井敬吾先生ミニコンサート(約20分間)
16:50~17:30 藤井敬吾先生を囲んで座談会
17:30~17:35 片付け・撤収
17:35~17:55 打ち上げ会場へ移動(千葉駅前の居酒屋「土間土間」予定)
17:55~19:30 藤井敬吾先生を囲んで夕食会&打ち上げ(自由参加)

ぴかぴか(新しい)
尚、午前中最後の受講者杉山さんはトレモロの曲「暁の鐘」で受講しますが、現代ギター誌でトレモロの講座を執筆している藤井先生の本を持参して、ご本人に直接トレモロの弾き方について集中的に質問してレッスンを受けるとの事です。
この機会にトレモロの克服を考えている方には大きなヒントをもらえる可能性がありますので、お時間のある方は聴講してみてはいかがでしょうか?きっと参考になると思います。

ぴかぴか(新しい)