第130回クラシックギターステージ練習会開催終了 | 千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉市を中心に活動しているクラシックギターのソロ演奏を趣味とする愛好家団体千葉ソロギターサークルです。アマチュア主体ですがプロやプロを目指す若手も多数在籍。コンサートや各種イベントを開催しギター音楽を紹介。2008年11月19日設立。

【写真1】千葉ソロギターサークル会員紹介第4弾「小林丈記」さん演奏中

 

【写真2】演奏中の私

 

【写真3】演奏中の私

 

【写真4】演奏中の私

 

【写真5】会場の千葉市幕張ベイタウンコア・音楽ホール

ぴかぴか(新しい)
皆さん、こんばんは。
先週末11/5(土)第130回ステージ練習会を開催しました。
ステージ練習会とは千葉ソロギターサークルの主要イベントの一つで、人前で弾く機会を作ってステージ度胸をつける事を目的とした演奏会形式のイベントです。毎月2回開催するのは大変ですが、頑張って開催しています。

ぴかぴか(新しい)
今回の会場は前回に続いてメイン会場として利用している、千葉市美浜区の幕張ベイタウンコア・音楽ホール。時間はいつものように13~17時の4時間。参加者7名に見学者が2名加わって合計9名で開催。見学者の一人は現代ギター誌のイベントガイドを見て興味をもって見学に来たとの事。練習会会場近くに住んでいる男性でした。

私は今回は、予定された5曲を弾いた後、全員の演奏終了後に余った時間に開催したアンコールタイムで、久しぶりにバッハのサラバンドとドゥーブルBWV1002を演奏。全体的にはまずまずの出来。

ステージ練習会終了後は、いつものように会場近くの本格中華屋さん「Tin Tan Tan」で打ち上げして散会となりました。お疲れさまでした。
ぴかぴか(新しい)
次回のステージ練習会は11/20(日)13:00~17:00(4時間)、会場は今回と同じ幕張ベイタウンコア・音楽ホ-ルです。ご興味のある方は是非一度見学(無料)にお越しください。一緒に弾きたくなること請け合いです。

ぴかぴか(新しい)
【千葉ソロ会員紹介第4弾】小林丈記さん
小林さんは、近年千葉に引っ越してきて練習会の参加も増えてきています。この日もポンセの南のソナチネやロドリーゴのファンダンゴなど重量級の曲目を演奏。バッハのシャコンヌもレパートリーにする方です。関東のアマチュアギタリストを一堂に集めて開催するアマチュアギターデイの主催者としても活躍しています。

ぴかぴか(新しい)
♯♪第130回クラシックギター・ステージ練習会♪♭
《2016/11/5/土/13:00~17:00/幕張ベイタウンコア・音楽ホ-ル/主催:千葉ソロギターサークル》
♪ プ ロ グ ラ ム ♪

《第1部》13:20~14:10(演奏46分+予備4分=50分)

①MSさん~14分
(1)禁じられた遊び(ルビーラ)2分
(2)アルハンブラ宮殿の思い出(F.タレガ)6分
(3)「詩的ワルツ集」(グラナドス)より序奏、1番(主題)6分

②OMさん~7分
(1)ショパンのノクターン(タレガ編曲)

③SMさん~15分
(1)ロートレック讃歌(デラマーサ)
(2)森に夢みる(バリオス)
(3)組曲第2番(ブローウェル)

④KM~10分
(1)プレリュード第2番(タレガ)
(2)サラバンド(ヘンデル)

★★★休憩(10分間)★★★【14:10~14:20】
《第2部》14:20~15:06(演奏43分+予備3分=46分)

⑤上原淳~15分
(1)練習曲Op.35-13~セゴビアNo.2(F.ソル) 1分10秒
(2)クーラント~無伴奏チェロ組曲第3番BWV1009より(J.S.バッハ) 3分50秒
(3)マリーア(F.タレガ) 1分30秒
(4)前奏曲第2番(H.ヴィラ=ロボス) 3分30秒
(5)前奏曲第4番(H.ヴィラ=ロボス) 4分00秒

⑥まりあさん~13分
(1)盗賊の歌 (カタロニア民謡 M.リョベート編)2分15秒
(2)チル舞曲クエカ(A.バリオス・マンゴレ )4分00秒
(3)ファンダンギ-リョ(J.トゥリーナ)5分15秒

⑦小林丈記さん~15分
(1)南のソナチネ第1楽章(M.ポンセ)
(2)リュート組曲第2番プレリュード(J.S.バッハ)
(3)ファンダンゴ(J.ロドリーゴ)

※時間があるのでアンコールタイムを設けます。レパートリーのある方は演奏して下さい。

<反省会・片付け>~17:00

以上

ぴかぴか(新しい)