皆さん、こんばんは。
本日10/31(土)千葉ソロギターサークル主催、第104回クラシックギターステージ練習会を開催しました。
会場は、千葉市中央区の末広公民館2F講堂です。
今日の参加予定者は5名でしたが、当日参加者した方が1名おり、合計開6名で開催しました。
私は来年のコンクールで弾く予定の曲を中心に6曲、約20分演奏しました。曲目は下記の通り。
新旧の練習会パートリーが混在した曲目でしたので、仕上がり具合にかなり差がありました。
特にタレガのマリーアは今回初めて人前で弾きましたが、まだまだ思い通り流れません。暗譜も完全では無く、弾き込みが必要です。
(1)前奏曲~無伴奏チェロ組曲第1番BWV1007より(J.S.バッハ)
(2)前奏曲第2番(H.ヴィラ=ロボス)
(3)前奏曲第4番(H.ヴィラ=ロボス)
(4)マリアルイサ(J.サグレラス)
(5)クーラント~無伴奏チェロ組曲第3番BWV1009より(J.S.バッハ)
(6)マリーア(F.タレガ)
参加者が少なかったので、予定した曲が終わった後2順目、3順目の追加演奏があり、参加者は普段弾く機会が少ない曲も数多く弾いていました。
演奏終了後はいつものように輪になって反省会、参加者が少なかったのでたっぷりと時間を割いて意見交換が出来ました。
いつもより早く終わった事もあり、食事会は省略して散会しました。
次回の105回ステージ練習会は11/21(土)幕張ベイタウンコアの音楽ホールですが、時間が17:30~21:00と初めての夜間枠での開催となります。
見学にお越し下さる方は時間にご注意ください。見学は無料ですので興味のある方は聴きにお越しください。
明日は、弦楽器フェアを見に行きます。会場は東京千代田区の科学技術館。試奏コンサートで宮下祥子さんが出演しますので、それも楽しみに聴いてきます。
行く方は、会場でお会いしましょう。
♯♪第104回クラシックギター・ステージ練習会♪♭
《2015/10/31/土/13:00~17:00】千葉市末広公民館・2F講堂/主催:千葉ソロギターサークル》
♪ プ ロ グ ラ ム ♪
①MMさん~10分+アルファ
(1)ラグリマ(F.タレガ)3分
(2)アストゥリアス(I.アルベニス)7分
(3)雨だれ(リンゼイ)
(4)ソレアレス
②Donbukuさん~15分+アルファ
(1)シャコンヌ(J.S.バッハ)
(2)前奏曲~リュート組曲第2番より(J.S.バッハ)
(3)ファンダンゴ(J.ロドリーゴ)
(4)南のソナチネ(ポンセ)
(5)サラバンド(ヘンデル)
③SMさん~13分+アルファ
(1)最後のトレモロ (A.バリオス) 5分
(2)アルハンブラ宮殿の思い出(F.タレガ)6分
(3)暁の鐘(デラマーサ)
④KHさん~7分+アルファ
(1)坊がつる讃歌(竹山仙史)3分20秒
(2)ラ・パロマ(S.イラディエル)2分30秒
(3)舟歌(コスト)
(4)ラノビア(歌:ペギー葉山)
⑤NAO~15分+アルファ
(1)前奏曲~無伴奏チェロ組曲第1番BWV1007より(J.S.バッハ)
(2)前奏曲第2番(H.ヴィラ=ロボス)
(3)前奏曲第4番(H.ヴィラ=ロボス)
(4)マリアルイサ(J.サグレラス)
(5)クーラント~無伴奏チェロ組曲第3番BWV1009より(J.S.バッハ)
(6)マリーア(F.タレガ)
⑥Kさん ※飛び入り参加者
(1)月光(ソル)
(2)アンダルーサ
<反省会・片付け>
以上。
![]()


