皆さんこんにちは。
10/3(土)千葉ソロギターサークルメンバー有志7名によるクラシックギターコンサート「Tarde de Otono秋の午後・ギターの調べ」が、千葉市生涯学習センター・メディアエッグにて開催されました。
今回は私は演奏せず、聴衆としてリラックスして演奏を楽しませて頂きました。
メンバーは、上原和男さん、荻嶋樹夫さん、加瀬栄子さん、清水博之さん、白井真紀さん、堀田京子さん、増田誠一郎さんの7名。(50音順)
平均年齢60歳オーバー、ギター歴平均30年オーバーのベテラン奏者のイベントでしたが、ギターにかける情熱は誰にも負けないぞ!と言う熱意が感じられる演奏が続きました。
ギター狂のオジサンオバサン達ですが(笑)、シニアギターコンクールの優勝者2名、全日本アマチュアギターコンクールの優勝者1名、上位入賞者も2名と実力は十分です。
曲目はアルハンブラやソルの魔笛などクラシックギターの主要レパートリーから、演歌や歌謡まで幅広く、編成もソロ、二重奏、三重奏と楽しませて頂きました。
お客さんも60名ほどと盛況。もう少しで定員の80名に達する勢いでした。
今回が確か3回目の開催ですが、主催者の清水さん、今後も継続して続けて下さい。
当日の演奏曲目は、プログラム画像をご参照ください。
打上げも楽しかったですよ。


