【写真】会場の末広公民館2F講堂の様子
皆さん、おはようございます。
先日は、本当に多数の誕生日メッセージありがとうございました。感激の日でした。
さて、遅くなりましたが、先週末6/7(日)に千葉ソロギターサークル主催の第94回ステージ練習会を開催しましたので、レポです。
先月から今月にかけて、9日間で3回のステージ練習会を開催しました!
5/30(土)、6/6(土)、6/7(日)お3回でしたが、私は主催者として全て参加しました。我ながら良く頑張りました(笑)。
この日の会場は千葉市中央区の末広公民館2Fの講堂です。私の自宅から徒歩10分程の場所にあります。
ちなみに末広公民館は2008年12月に第1回ステージ練習会を開催した記念すべき場所です。出演者はたったの3名でした。懐かしいですね。
参加者は当初6名の予定でしたが、直前参加者や当日参加者が3名いて合計9名でした。
私は、最近取り組んでいる下記3曲を演奏。
(1)サラバンドとドゥーブルBWV1002(J.S.バッハ)
(2)アルハンブラの思い出(F.タレガ)
(3)舞踏礼賛(L.ブローウェル)
アルハンブラはこの日もスピードを半分程度に落として演奏。ゆっくり練習は半年ぐらい続けて、ごまかしのない粒のそろったトレモロに仕上げる予定。1年後をお楽しみに(笑)。
この日は演奏順をトップバッターに設定したためか、ほとんど緊張せずに演奏する事が出来た。
演奏終了後は、いつものように参加者全員で反省会。思いの外時間が余ったので、普段より内容の濃い意見交換を行う事が出来た。
テーマは、緊張せずに弾くにはどうすれば良いか、暗譜の良い方法は、自宅で弾いている感じを人前で弾けるようにするには、演奏中の雑念を無くす方法は、などなどテーマは尽きません。
次回の第96回ステージ練習会は6/21(日)千葉市幕張ベイタウンコア・音楽ホールで13:00~17:00の予定です。
♯♪第95回クラシックギター・ステージ練習会♪♭
《2015/6/7/日/13:00~17:00/末広公民館・2F講堂/主催:千葉ソロギターサークル》
♪ プ ロ グ ラ ム ♪
《第1部》13:30~14:15(演奏40分+予備5分=45分)
①NAO~15分
(1)サラバンドとドゥーブルBWV1002(J.S.バッハ)3分30秒
(2)アルハンブラの思い出(F.タレガ)4分
(3)舞踏礼賛(L.ブローウェル)6分
②SMさん~10分
(1)キューバの子守唄(ブローゥエル)
(2)森に夢見る(バリオス)
③UKさん~7分
(1)ラグリマ(F.タレガ)3分
(2)ラ メランコニア(M.ジュリアーニ)4分
④MMさん~8分
(1)エチュード(N.コスト)2分
(2)パピロン(M.ジュリアーニ)2分
(3)禁じられた遊び 3分半
★★★休憩(20分間)★★★【14:15~14:35】
《第2部》14:35~15:15(演奏37分+予備3分=40分)
⑤TFさん~10分
(1)メヌエット作品11の6番(F.ソル)2分40秒
(2)ソナタ第1楽章アレグロスピリット(M.ジュリアーニ)6分20秒
⑥Kさん~15分
(1)ワルツ(バリオス)
(2)月光(ソル)
(3)不明
⑦SMさん~15分
(1)郷愁のショーロ(A.バリオス) 7分
(2)アルハンブラ宮殿の思い出(F.タレガ)7分
⑧Kさん~10分
(1)小さなロマンス(ワルカー)
(2)ベネズエラワルツ第3番(ラウロ)
⑨SYさん~12分
(1)ラリアーネ祭 (モッツアーニ)4分30秒
(2)無伴奏チェロ組曲第1番からプレリュード(バッハ)3分30秒
(3)ワルツ3番 (バリオス)4分
以上。
