皆さんこんばんは。
本日、千葉ソロギターサークル主催で、坪川真理子先生を千葉にお招きして、クラシックギター・マスタークラスを開催しました。
演奏家としても活躍し、ギター講師、各種コンクールの審査員も務めている坪川先生のレッスンに、受講者はもちろん聴講者も大いに参考になりました。
受講生の多くはギター教室に通っている方々でしたが、いつのも先生とはまた違った角度から様々な指摘や表現方法を習い、受講生からは感謝の言葉があふれていました。
それぞれの先生の良いところを取り入れて、更にレベルアップにつなげて欲しいものです。
目の前至近距離で聴いた、坪川先生のミニコンサートも素晴らしく、ギターの魅力を改めて感じさせる演奏でした。
6時間にも及ぶレッスン直後でお疲れのところ、アンコールまで演奏して参加者の期待に応えて下さいました。ありがとうございました。
レッスン終了後は、会場内で懇親会を行い、その後場所を近所の居酒屋「魚民」に変えて10名で打ち上げ。ギター談義に花が咲き、楽しくも充実の一日を終える事が出来ました。参加者の皆さん、お疲れさまでした。
千葉ソロギターサークルでは、来年1/25にレオナルド・ブラーボさんをお招きして千葉でマスタークラスを予定しています。
その他、12月に定期演奏会、2月に岡本拓也さんのリサイタル、3月と5月にギターコンクール優勝者の競演シリーズなど、今後も多数のイベントを企画しています。お時間のある方は是非聴きにお越しください。
さて明日は、千葉市末広公民館で13時より千葉ソロギターサークル主催の第80回ステージ練習会です。ギターイベント連荘ですが、楽しんで演奏したいと思います。
【坪川真理子クラシックギター・マスタークラス開催概要】
---------------------------------------------------
1.日時:10/25(土)9:00~17:00
2.会場:千葉市蘇我勤労市民プラザ2F音楽室(JR蘇我駅から徒歩3~4分)
【会場アクセス】http://
3.受講者:6人、聴講者:5人、スタッフ:2人、合計13人
---------------------------------------------------
【受講者・受講曲・その他日程】
09:00~09:20 集合(会場1Fロビー)、会場設営、受付
09:20~10:20 1.YTさん ラリアーネ祭(L.モッツアーニ)
10:20~11:20 2.NKさん ワルツニ長調(F.タレガ)※アマチュアギターコンクール課題曲
11:20~12:20 3.OMさん アラビア風奇想曲(F.タレガ)※シニアギターコンクール自由曲
12:20~13:00 (昼食休憩)
13:00~14:00 4.ベルヌ―さん アルハンブラの思い出(F.タレガ)※ギター大好きコンペ自由曲
14:00~15:00 5.YOSHIKIさん メヌエット~リュート組曲第4番BWV1006より(J.S.バッハ)
15:00~16:00 6.KEさん 魔笛の主題による変奏曲(F.ソル)※シニアギターコンクール自由曲
16:00~16:15 (休憩)
16:15~16:30 坪川真理子先生ミニコンサート
(1)スペイン・セレナーデ(マラッツ)
(2)椿姫幻想曲(アルカス)
(3)ロンデーニャ(R.S.デ・ラ・マーサ)
(4)愛のワルツ(U.ノイマン)※アンコール
16:30~16:55 坪川真理子先生を囲んで懇親会
17:15~19:00 坪川真理子先生を囲んで夕食会(蘇我駅前の居酒屋「魚民」にて)
以上。
![]()



