節電もあり、日中は扇風機&団扇のWファンで、何とか頑張ってます。。
いっそ、汗かいてしまえーって思い、昨日からカーヴィーダンスをDVD見ながら
やってますよ!そんな今日この頃です。。
先日のブライダル養成講座(ワンコインセミナー)でも、話しになって件をこちらでも
書いておきます。
まったくブライダル撮影の経験がなくても、プロになれるか?
まずは、どこから始めればよいか?
この二つに絞って考えてみましょう!
まずは、まったく経験が無い場合です。
もちろん、スグには無理なことは言うまでもありません。。
多少なりとも経験することが、大切だと思います。
ブライダルカメラマン養成学校に入校することも、方法としてはありますが、
まずは、お金の掛からない方法から、経験しましょう!
会社関係、親戚関係、友人関係などを探し、結婚式を挙げる方を探して下さい。
「費用は要らないので、撮影させて貰えませんか?」
何とか許可をもらったとします。。
次にやることは、異性の友人にお願いしてみて下さい。
「ご飯ご馳走するから、一日付き合って」
っで、何をするか。。ブライダルショーを探してみて下さい。
無い場合は、ホテルを何軒かはしごして下さい。
写真スタジオに行き、ブライダルのアルバムを見せて頂くのです。
「今度、結婚を考えてまして、一度アルバムを見せて下さい」
これでOK!いろいろなプロが撮影した写真を見ることが、出来ます!
アルバムを見るコツは、自分が撮影したと思い、そのポイントや場所を
探ると言うことです。
何冊か見てる間に、共通する撮影ポイントが判ってきます。
次に、知り合いの結婚式で、撮影してみることになります。
ポイントが判っていれば、ある程度の撮影は出来ると思います。


ブライダルカメラマンの体験が出来れば、自分の作品も出来てきますネ!
それから本格的に、ブライダルカメラマンを目指して活動となります。
早道はありません。焦らず確実に目指すことが大切ですから。。