僕は非常に危機感を持ってます
中古車業はどうなるんだろう
というより
エコカー減税のおかげで
当店の主力車種たちは
(カプチーノ・ビート・セラ・GTI-Rなど
15年落ちくらいのクルマ)
かなりの数、
解体されたと思います![]()
解体されないと
減税されませんから・・・・・・
価値があるのは残しておいて欲しいですが
自動車メーカーもきついので
解体するでしょう(涙)
これは大変なことです
中古車経済が縮小するのと同時に
今まで生きてきたクルマの文化も
消えてしまいます![]()
温故知新
ではないですが昔のクルマ
バブル絶世の時のクルマには
遊び心もあり
夢もありました
それが今、解体に回ろうとしてます
何を言ってもどうにもなりませんが
時代は良いほうに変わろうとしているのでしょうか?
違う気がします
驚いたのは高校生の
就職内定率
なんと38%
とかですよ
大学生で66%くらいだったかな?
高校生は
二人に一人決まってないんです
若者に仕事が無い世の中
大変なことです
事業仕分けもだいじかもしれませんが
そんな話をしている間にも
多くの中小企業が倒産して行ってます
日本の99.7%は
中小企業です
うちは幽霊企業です?(笑)
前向きに頑張りたくても
どうにもならない人
多いみたいです(涙)
危機感のお話をしながら
僕は今頃、温泉
で
いい湯だなぁ♪
してますが
息抜きもだいじでしょ(笑)