もう会わなくなった人と話した最後の言葉は遺言になるんだぜ | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

ドラゴンボールZ 復活の「F」 [DVD]/TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』予告


あんま評判良くなかったんで、どんなもんかなぁー

って思ってたけど、おもしろかったけどなぁー

30代なんて、悟空とフリーザ戦ってるだけで、それで満足だもんなぁー

実際、低い評価を付けてる人たちは、若い世代なのかなぁーと。

まぁー人の評価なんて、その日の気分とか感情とか、そんなもんで変わるし。


エイプリルフールズ DVD 通常版/東宝


「エイプリルフールズ」予告


微妙という言葉が相応しい。

なんだろーなー面白く出来そうなのに、つまんなくする

みたいな?

ギャグなのに感動の押し売りにする作品は、ほんとにつまらない


たくさんの個性ある役者さんを使うんだけど、三谷幸喜 監督のパクリかよ!(後期の三谷幸喜作品)

っていうか、使い方が無駄っていうか下手っていうか・・・

所々、笑える箇所もあって、よかったとこもあったんだけどなー

最後どうせなら、全部ウソでした!くらいのどんでん返しが必要だったと思う。

ウソが真実になる映画は、数え切れないほどあるし。

戸田恵梨香のコミュ症の役が、ただ「あぁぁーー」って、パニくると、叫ぶのは

稚拙すぎゃーしないかい。コミュ症の安易で分り易い方法だけど、なんだかなぁ。

子役の女の子と、古田新太は、最高に上手かった(古田新太は面白かった)



【本日】


えーっと、天気も下り坂だったぽいー

ってことで、1日MIXに使う曲探してた

うん。本当は、出かけるつもりだったんだけど

あれよというまに - MSC



あれよというまに、時間経っててさw笑

ここ数年、ただ買うだけの生活がいかに無駄というか

無駄ではないんだけど、コレクター魂でしかないというか

だいたい、どんな曲収録されてるか、タイトル見ても思い出せないの

20代の頃は、ほとんど把握できてたんだけど、恐ろしいもんだ

OREのCPUスペックは、限界に達している!!

とか、言ってないで、昔のように、収録曲把握しておくくらいはしておこうと思ふ。


もう冬の寒さが近づいてきたなー

四季が早い。

四街道 NATURE "既に早まる死期 (四季)(手記)"




【衣替え(脱いでるぽいけど)】