って、金子 賢輔 (RIZE)が言ってたよー
さて、映画の酷評から参ろうか
新宿スワン [DVD]/Happinet(SB)(D)

映画『新宿スワン』予告編
また漫画原作映画かよ!
ってことで、昔、1巻~10巻くらいまで買って、友人に売りつけた
という、懐かしいな新宿スワンがまさかの映画化!
ちなみに、売った理由は、絵が破壊的に下手だったからっていうね(内容もあんまだしな)
と、漫画の批評はいいとして、映画の批評でもいっちょすっか(某 孫〇空さんぽく)
えぇーっと、綾野剛って、あんま演技力ないよなー
というか、年齢と役柄が不釣合いというか。
まぁーそれは、さて置き、COCO 塾 又の名を伊勢谷友介は、割りとよかったんじゃーないだろうか
伊勢谷友介は伊勢谷友介でしかない。っていうキムタクはキムタクでしかないっていうそれなんだけど
案外よかったです(棒)
褒めるとこ、山田孝之くらいかなぁー
ヒーローでも悪人でも
山田孝之は、何やっても演じれるなぁーさすが勇者やでぇ!!!
あぁー深水元基もよかったね!関役似てたし、「ぽ」さあった!
沢尻エリカは、本当に1回くらいドラッグやってそうな気がしました。
ということで、内容が全然無い様だけど、原作ファンなら我慢して見れる2時間ってとこかな。
メイズ・ランナー [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

映画「メイズ・ランナー」予告編1 (146秒)
なんでこんなもんが全米でヒットしたのがわからない
壁に取り囲まれた世界で、1つだけ洞窟に繋がる道がある
その洞窟には、恐竜のような怪物が住んでいて・・・
みたいな内容なんだけどー
なんつーか、弱い!設定は、いいんだけど
個々のキャラクターの弱さが邪魔だし、だとしても伝わんなかったなー
統率できないリーダーとかさーいらないじゃんか
もっとエグい、パニックとか、サスペンスとかサバイバルとか
観てると、物足りなくて歯がゆいって感想だったよっと。
あんま普段そっち系みない人とか、ティーンはおもしろいのかもしれないけどね。
続編も全米で1位取ったみたいなので・・・
なんなんだ全米1位の信用性、もしくは、信憑性の薄さはーーー!!!
薄ければいいんですか?(
説明する笑いなんて、意味ないじゃんか
そして、説明しないといけないっていう事は、もうずでにそいつの理解度に問題ありだよ
ちゃんちゃん!
ONE PIECE 79 (ジャンプコミックス)/集英社

惰性で買ってます。
も、79巻までくると、なんていうか、本の重みすっげー(これは重量的な意味も含める)
もうさ、何がなんだか、全然覚えてないけど、いちお読むってな話だよ
なんで、尾田先生の漫画は、こんなにも細々してるんだろう
きっと、恐ろしく緻密な計算でストーリーは進んでるんだろうけど
正直、大風呂敷過ぎて、最早置いてけぼり!!!
そして、1巻から読む時間(気力)は、社会人にはないのである。
早く終ればいいのに
とまで思ってしまうのであるが
終ったら、ジャンプ大変だろうなー
とか、少年誌の心配をする前に
自分の心配をしなければいけないなと・・・
なんのこっちゃ
とりあえず、ドフラミンゴ倒しの時間かかりすぎだろー!
かめはめ波とかで、倒してくれ(発言適当)
This Is War/Independent Label Se

今日、アルバムよーやく届いたけど
いいアルバムでびっくりした!
よかったベス。
Emily Kinney - This is War
