日々の螺旋階段 | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

ズンズンチャ!ズンズンチャ!

卒業式の時にお世話になった担任の先生が言ってたんだ

「いいか!おまえら!大人になった時に、どうしても困った時に俺の言葉を思い出してほしい」

「是(はい)」

「あのな!パスタは見た目以上に、お腹の中でふくれるから、食べ過ぎると苦しくなるぞ」

「是(はい)」

「それとなー踏切で3秒停止しないと、警察に捕まるぞ!」

「是(はい)」

「最後に1つ言っておく」

「是(はい)」

「だいたいの人は、学生の頃の先生の記憶は薄れていくぞ!以上だ!!」

ズンズンチャ!ズンズンチャ!

今まさに、パスタを食べ過ぎた地球人とは、オラのことだーー

ぷぎゃー!!

お腹いっぱいだぜ・・・

先日、セブンイレブンのステッカーを作る仕事があったんだ

3枚くらい余ったんだけど、車に貼る勇気ないよ

もれなく業者さんになれる!

うむ。明日もセブンいかなあかんねん。(ワークワーク)

じゃーおもしろいことをギリギリいわない大会ねー

はい!まずはA君からどうぞー

A「ベアーをベアハッグ」

司会「う~ん!これは、プロレスネタだから知らない人は全然笑えないし、まず!つまんないからセーフ!!!」

じゃ、次、B君お願いします

B「最近、疲れてるのか木村カエラの新曲がすごく良く聴こえるんだよね」

司会「わー!これは、どうなんだろう!ちょっとクスッときてしまったけど、リルハリルラとか聞いてた事あるし、どーなんだろ!ってことで、セーフ!!」

そんじゃー最後にC君お願いします

C「ウルトラマン ヘブン!」

司会「だめだよー!それはおもしろいよー」

C君、負けね!

司会「じゃ、もう1回A君からいくよ!」

A「ドラゴンクエスト ヘブン」

司会「んー!おもしろくないなー」

次、B君ねー

B「ファイナルファンタジー ヘブン」

司会「パクリかよ!全くつまんないなー」

早く、次いえよーC!わかんだろ!流れでわかんだろ!トンマかよ!おまえは!!

C「三国志 ヘブン」

司会「はい!ダメー!おもしろいー」

C君2連敗ね!

C「おまえ!俺が単純に嫌いなだけなんだろー!」

その頃、桃太郎は、鬼退治に向かう途中の船の中で

お手洗いに行きたくてしょうがありませんでした

でも、サル、イヌ、キジの手前

船に乗る前にお手洗いに行っていない

という尿道管理が出来ていない事実を隠し通すために

我慢です、ここは我慢です。

よく、映画館でトイレに行きたくなるか?ならないか?

で、その映画がおもしろいのか?おもしろくないのか?

を判断することがある、どーも!僕です

その時です。

A君、B君、C君がいざこざしていると、

大きな桃が流れて来ました

どんぶらこ、どんぶらこ

司会「おおぉーっと!これは大変大きな桃ダー!!」

どんぶらこ、どんぶらこ

桃は、A君、B君、C君の前を通り過ぎていってしまったとさ

嫌われるってのには、それなりの理由があるんだ

おしまい

ねー全くオチが見えないんだよね

来月、22日ちょっとだけ、素敵 BARで回すかもしれない運転

本荘で回すことないから、なんかあれだなー

どうせ、お客さんも全然音楽DAISUKIっ子じゃないだろうから

全くウケなそうなのをかけようと思うw

ぶんぶんぱっ!

村人にききました!のコーナー

村人A「そうですね。実際、桃が川から流れてきたら、取ろうと思いませんね。だって今怖いじゃないですか、突然、桃から人が出てきてブスリッて刺されるかもしれないじゃないですか」

現場からは異常です。

るるるるるー漢字はわざとだよー!!

お、おれ!カテナチオになる!!

おれもー!

おれもー!

おれもおれもー!!

わかんない人は、調べてくださいカテナチオ

おれ、君の好きなタイプを当ててれるよ(ふふんっ)

手を握り、目をジッと見つめる

へへへっ!わかっちゃったよ!!!

君の好きなタイプはー

カレーーーーーーーーーライスーーーーーーーーーー!!!!!!

えへへっ!ア・タ・リ!!!!

でもね、ライスカレーって言う派だよ

かめはめ波ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

ちなみに、カレーライスとライスカレーは、違う食べ物だよ。

オッス!オラ!トムヤムクン!!!