こんばんわ!
鼻ニキビができた模様です。
鼻ニキビは、想われニキビ!
って言っていた頃が懐かしいです(ひゅるりらー
ニキビがすでに、吹き出物という年齢がきたことに
ヒザから諤々と落ちていきます(ガクガクガクガク
ヒジが腫れています(こけたからね
ビキニ柄のニキビ!(いや、もうビキニ柄ってなんやねん!
だーーん!
今日は、言いたいことがあるので書いております。
それじゃーいってみよー
十三人の刺客 通常版 [DVD]/役所広司,山田孝之,伊勢谷友介

昨日見たんだけどー
これ、ツッコミどころがあり過ぎて
ある意味秀作なのかもしれません・・・
やるじゃーん三池♪
と、三池監督を三池呼ばわりしてしまいました。
俗に言うリメイクってやつでー
オリジナル「13人の刺客」見てない僕がレビューします。
そりゃーね!1963年の映画なんて見てねーー!
ということで、内容です。
チャンバラー!サムライー!ハラキリー!
ってくらい、ちょい外国人向け!外国ナイズよりな作品だと思います。
ただし、日本人ならツッコミながら突き進めるっていう日本人特典付き!
自分がツッコムとこを書いて参ります。(まーこれ言うと映画になんないんだけどね)
その1
頑張れば、松方弘樹1人居れば200人全員切り殺せると思う。
その2
弓矢を大量に用意していれば、もっと沢山倒せると思う。
その3
幕府の兵士が弱すぎると思う。三国無双かよ!って思うくらい力無い!
その4
伊勢谷友介の役を窪塚でやっても多分わからないと思う。
その5
若手の俳優は、もっと殺陣を勉強するべき。
その6
燃えさかる牛!つまり火牛計を使うのは、いいけど!あんなクソCGは、やめろよ!(ココは強めに)
その7
伊勢谷友介と村の女のお色気シーンは、やめてほしい。夜中にある程度おと出してみてる中での「あんあん」は、困る。(個人的過ぎるこれー
その8
だんだん、もーないと思ってきたよ。
その9
ココまでいくと、その10まで書きたくなるのが人の常であります(敬礼)
その10
なんだかんだ、ツッコめる映画って良い映画だと思う。おもしろいし。
【MUSIC】
The Streets - Has It Come to This?
久しぶりに聴きたくなって引っ張りだしてきた「The Streets - Has It Come to This?」
2枚アルバム買ったけど、僕の中じゃーこの1曲だけの一発屋!
デビューアルバムで「イギリス版エミネム」「UKガラージにおけるボブ・ディラン」と賞賛される。
無茶苦茶だなぁーw
まぁーコクニー訛り(ロンドンの下町で使われる英語)全然理解出来ないから本当に意味で
この人のアルバム楽しめないけど。コクニー訛りどころか!
英語がわかんねぇーんだよーby ガッツ石松
なのであるのだが・・・
でも、この曲の妙に都会チックさと、路地裏ぽさがなんか心地いいなーと。
でも、ドラッグとかセックスとかギャングとかについてラップしてんじゃなっけ?(違ったらごめんね
Fishmans - ずっと前
今日は、これ聴いて寝るかなぁー。