悔しくて泣くこと | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

今まで何がしたかったんでしょうか!?

なんて自分に対して自問自答。

別に今の生活環境にものすごい不満があるわけでもないんだけど

これが色々物のある土地とか、そーゆう環境が容易に手に入る所に居たとしたら

生き方全然違ってたんだろうなー

まぁーどのみちフットワークの重さであんまり変わってなさそうなのも半分だけどw

そしてそして、そんなことを考えるのは無意味なことなのだよ明智くん!わっはっはっはっ!

僕は、結構人に言われた言葉覚えててー

それは全部じゃないんだけど

そいつを思い出すと、言われた言葉思い出すっていうかー

例えばね!

「おまえなんか誰もみてないよ」

ってねぇーこれは、多分悪口ってか、皮肉なんだけどー

案外、悪口とかも良い方向で受け止めちゃう傾向あってー

そうかー!誰も見てないなら、自由にやればいいのかー

とかねー

今、思い浮かんでるのはー

えっとー僕って、日記面白おかしく書きたい派なんだけどー(最近は、内面グダグダ感半端ないけどねw)

HPやってる頃から見てくれてる人やー

mixi(書いてないけど)見てくれてる人はーわかると思うけどー

笑ってほしくて書いてる部分があって

自分で面白くないと、消すしー

ねー

段々だんだん、勢いみたいなものがなくなってきててー

あー長いすねー説明。

で、こっちに切り替えた時に言われたのがー

「笑わせようとか、人の目を気にしないで書けばいいよ!どうあっても見るから」

ってねぇー

なんか、そんな言葉をくれたのが嬉しかったなぁーと。

なんの話しですか?w


誰かが欠けてもよくないよねー人間ってさー

そりゃー年功序列だったり、別れ(喧嘩・恋愛等)や不幸があっていなくなってしまうこともあるかもしれない

でもそれでもー

簡単にいうと、思い出?

簡単に言わないと、歩いた道だったり、見たものだったり、感じたものだったりー

音楽だったり、スポーツだったり、あぁーかったりー(まて

さすがに、ラジバンダリは出ませんでした。

っていうか、文章の論点がズレていることに気が付きました。w

そうだなぁー

「牛さんかわいい!」

っていうのが残ってるなぁー(なんの話だ)

文章の論点がズレていることに気が付きました。w(其の弐)


変わろう!変わろうと!1年くらい?いや、もっとかなぁー

そーやって「変わろう!変わろう!」と唱えているんだけど(呪文かよ

なかなか変われません。

僕の好きな言葉に

「最悪だという時はまだ最悪ではない」

っていうのがあるんだけどー

っていうか、色んなところで何度も書いてるだけどー(あぁー何度聞いても良い言葉って思ってくれると嬉しいですw

最悪っていう言葉すら、最悪って状況の場合だと言えないっていうかー

だから僕の変わろうって言う言葉は、言葉でしかなくて

変わろうって思ってる人は、すでに変わっているんだ

っていうねー

嬉しい時は、すでにヤホーーイってガッツポーズを無意識にしてるだろうし

好きな時は、もう考えられないくらい好きだろうしー

逆に嫌いな時は、意味なんてなくてひたすらに嫌いだしー

当たり前のことなんだけどー

大人になると忘れがちになるのだ。


このところは、だいぶ現状の理解っていうか

ヒドイことを言ったヤツだっていう

自分に対しての評価。

それ以上でも以下でもない。


隣で、元気に毛づくろいをする猫さま(ニャンキー♂)だけが

真実を知っているような気がした。

いや、よく猫に相談のってもらってたからさ。


明日は明日の風が吹く。

生きる。/クレイジーケンバンド


「おれだっておれだってお前に救われているんだぜ」

ってねぇーいい詩だな。



PS

秋田は、TBSが入らない。

ガスマスクがほしいと思った日。(飾りたい)