あんぷらぐど | 伝説の終焉

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

どーも。

明日から休みに入るのに

なんだか気分が全然のってきません。

全部台風のせいにしてしまいましょう!

看板飛ばなければいいなー(僕の職業は、看板屋さんです(「さん」付けされる職業w

こんな風の強い日は、自宅待機ー!

とか普段もほとんど、自宅待機してるんだけどね。

Unplugged/Alicia Keys


これ聴いて和んでます。

映像もあるのでどうぞ↓(MTV Unplugged)

Alicia Keys - Unplugged


沁みるなー

傷口に沁みる。

Alicia Keys 最近、妊娠、結婚したよねー

夫がSwizz Beatzっていうのがなぁー

なんかすぐ離婚しそうだなぁー。

不倫愛ぽいしねー。

まぁーいいかー。

とりあえず、Alicia Keysという才能が大好きだ♪


【映画】

その男、凶暴につき [DVD]/ビートたけし,白竜,芦川まこと


北野武の映画初監督作品。元々は、深作欣二監督がメガホン取るはずだったんだけど

ビートたけしの拘束日程が取れず断念。

じゃー俺が監督やるよって流れで北野武監督やったらしい。

えっとー中身が全然ない映画。

こーゆう映画は、娯楽映画として非常に貴重。

時として、必要で、何かを求めて映画見てたりすると

時として、不必要!?w

もっとやっちゃえばいいのに!

とか、思ってしまう僕は、暴力主義なのかなぁ(人様と喧嘩したことなどございませんが)

ちょっと、話し変わるけどね(ザックリ!映画の話から思い出した漫画の話に変わります)

あるジャーナリストが

「リアル思考じゃない漫画なんて非現実過ぎて、今の夢だけ見る弱い子供を作る原因にすらなる」

なんてことを言っててー

まぁー確かにねールーキーズとかー

金髪で野球!練習しなくても勢いで甲子園出れちゃうー

みたいなねぇー

中途半端な正義で、楽々行けてしまう道を見せてしまってるってのはー

よくないことかもしれないけどー

だけどー

リアル思考ばかりが、漫画で横行したら

とても暗い。現実的過ぎて、夢を見る者もいなくなるしー

手塚治虫先生もBJ(ブラックジャック)を批判された時にいってたんだけどー

ちなみにBJ批判したのは、お医者さんとかねー

「こんなのが医療だと思われたら、トンでもない!命をナンだと思っているんだ!」

みたいなことを言われたらしい!

でー手塚先生がー

「バカみたいなことを漫画で描けなかったら何で表現しろというんだ」

みたいなことを言っててー

ねぇーそーゆうことですね。


夢見たっていいじゃないか!

それが大人になって現実を見て

あの時の夢は、とてつもないでかいことで

なんか昔の自分はすごいことを平気で言ってた、やろうとしてたんだなぁー

って、お酒飲みながらー。

とかねー

もう負け組みぽい意見だなw

まぁー人生に勝ちも負けもないんだろうけどw

ただ人間が、そーやって上とか下とか付けたがるだけ。

植物をごらんよ!虫さんをごらんよ!鳥さんをごらんよ!

生命のもってない物をごらんよ!

てねぇー

人間以外の社会知らないから何ともいえんがw


今日も何を書いているんだかw


一花咲かせないと、死んでも死に切れん!(どどんぱ)

【本気】

本気だから諦めないし

本気だから諦めるし

どっちでもないは、本気じゃない。

YES NO どちらでもないこともあるでしょう。


なんかいいこといいたいんだけど

とくになんにもおもいつかないや


フランス映画のレンタルが少ない!(プンスコ)