
読んでないおまえは「ぶなしめじ」ってー読んだ人しかわからない単語で攻めてみました。
えっとーですねぇーぶらぶら彷徨う無頼侍が、いつの間にかお話に巻き込まれて二転三転していくお話です。おもしろです!全3巻で読みやすいです!鈴木マサカズ「ラッキーマイン」もおもしろそうだ(買ってみます(買ってないのかよ(全3巻)
無限の住人 (1) (アフタヌーンKC (90))/沙村 広明

くわぁー絵がうめぇー!内容もおもしれー!言う事無しの星5つです。あっ!うん!今まで星なんてつけてなかったけどね・・・えっと、斬られても不死身の卍さんと親の敵討ちをする凛ちゃんのお話です。兎に角なにもかも良いです。敵キャラもかっこいいです、ってか、味方になったりします。とりあえず見ろぉー!あっ最近のマンガによくある人気が出たら終わるに終われない!とか、そーゆうのが感じられない作品です!こーゆう本物の漫画家好きです!ぐだぐだ続いてる漫画なんてダメだ!(JOJOを除く)(1巻~23巻 連載中)
覇-LORD 1 (1) (ビッグコミックス)/武論尊

池上先生が三国志を!?なんか不思議な感じがした・・・読んでみておもった・・・「ま、全く予想できないこの三国志」イコール!おもしろいってこと!いやーここまで予想を裏切ってくれる三国志はない!断言できる!
(龍浪伝もまぁー予想できないけどさ)劉備が日本人!趙雲が女!もうおなかいっぱい!なのに連載ペースが速い!いやはや、最後までこの勢いでいったらとんでもない問題作になりそうだ!超三国志!(1巻~13巻 連載中)
ヒストリエ vol.1 (1) (アフタヌーンKC)/岩明 均

岩明均先生による歴史漫画!岩明先生で有名なのといえば「寄生獣」ありゃーすごかった!ミギー出てこないかなぁーって右手を何度も見た・・・ことはないが。あれはすごかった。岩明先生は、想像力がすごい!漫画家が1番大事な部分かもしれない想像力!このヒストリエはーアレキサンドロス大王に仕えたエウメネスの一生を描いている。この時代背景は、頭に入り難い時代背景なんだけど(個人的に)岩明先生が書くと実に興味がわく!おもしろい!同じような時代背景の岩明作「ヘウレーカ」もオススメ!あと、短編作も非常に高いクオリティーなので読んどくべき!(1巻~4巻 現在第1部完で連載休止中)
プルンギル-青の道 / 原作 江戸川啓視 作画 クォン・カヤ

非常に難しい問題をテーマに日本の刑事と韓国の刑事が真相に辿り着こうとするサスペンス漫画。名前でわかるように作画がクォン・カヤという韓国人の漫画家!朝鮮の植民地問題や日本と韓国の歴史的問題など様々な壁を見事に漫画で表している。あんまり部数も伸びずー見つけるの苦労かも!?決して楽しい漫画ではないが、ぜひ読んでほしい!(全5巻)