最近、週末に伊勢丹へ行くと好きなお野菜3つ選んで¥525というセールが毎回やっている。
今週はあさつき、椎茸、芽キャベツをゲットして、昨晩は今の時期しか売っていない”あさつき”を使ったお鍋にしました。
料理好きな義理の父から教わったレシピです

簡単で美味しくてあったま~ります
あさつきは今の時期しか売ってないので、ないときは分葱で代用しちゃってます。
さてレシピ
※基本材料 豚バラ あさつき 大根 松の実
①お米を研ぐ
②お米の研ぎ汁で面取りした大根を茹で溢す
③下準備が出来たところで!お鍋に投入していきます
研いだお米、大根、鶏ガラスープ&出汁を半々ぐらいの料で入れてお鍋をon
④お鍋を煮込んでいる間に、松の実を煎る
⑤お鍋が出来て来たら、一旦蓋をして蒸らす
⑥食べる寸前に、豚バラ肉、あさつき、松の実を入れて出来上がり
※ソースはお味噌&ポン酢&コチュジャンを混ぜたもの
(辛いのが苦手ならコチュジャンは入れなくてもOK)
そのままでも美味しいけれど、つけだれも一緒に食べると
ポイントになって尚美味しい!