■第10回 鍛冶町通り花飾り活動 | C.S.C.Blog

■第10回 鍛冶町通り花飾り活動

9月8日(土)、鍛冶町通り花飾り活動に参加しました。


当社からは社員と家族合わせて7名の参加、他にべんがら横丁様、NECフィールディング様、一般の方々と合わせて、約30名で活動しました。


C.S.C.Blog


花の植え方の説明と注意事項を聞いて、作業開始。



C.S.C.Blog


一家で参加のM木家。E君にカメラ目線を頂きました。


C.S.C.Blog


1つのポットに3種類(ペンタス、ニチニチソウ、アキランサス)、25株の花を植えます。
やってみると、このバランスが難しいんですよ。


当日は、モール街で「軽トラ市」が行われていて、「出世大名家康くん」が来場。



C.S.C.Blog



信号待ちの間、車両進入止めのポールに手をついて一休みのサービスポーズ。
度重なるイベント参加で少々お疲れでしょうか?

高騰が続いているウナギのちょんまげもちょっとグッタリ気味に見えます。
でも、歩き始めると写真撮影に応じたり、道行く人に手を振ったり、街中の盛り上げに活躍していました。



C.S.C.Blog


作業は1時間で終了。
こうしてみると、ポットの花々の彩りが街中の雰囲気を明るくしているのを実感できますね。


次回開催の予定は12月1日(土)とのことです。
クリスマスを迎える街中の飾りつけですね。


以上 総務部Tamiでした。