エコアクション21 認証取得
2011年7月12日付けで、エコアクション21の認証を取得しました。
エコアクション21とは、環境への取り組みを効果的・効率的に行うためのシステムで、環境省がガイドラインを定めています。
エコアクション21中央事務局(http://www.ea21.jp/)
昨年の8月から、浜松市が主催したエコアクション21認証取得支援講習に参加し、11月に社内の取り組みを始めました。
主な取り組みの内容として、
・ 総合建設コンサルタントとしての業務において、環境に配慮した提案をすること
・ 日々の活動において、省エネルギー、ゴミの削減、リサイクル及び節水に取り組むこと
・ 製品やサービスを購入する場合は、グリーン購入に努めること
等々です。
そして、今年4月に認証取得のための審査を受けました。
下は審査の様子
こちらは「騒音に係る特定施設」(エアコンの室外機)の確認をしています。
こちらは、エアコンの運転状況の点検簿を見ながら・・・世間話をしました。
土木設計部の取り組みを説明しています。
審査から約2ヵ月半で、認証・登録がされました。
浜松市においては、中部電力浜岡原子力発電所の全面停止を受け、
今夏の電力不足に対応するため、市民、事業者、団体、市によるオール浜松体制で節電に取り組む、
『みんなで節電!市民会議』を結成されました。
当社も引き続きエコアクション21に取り組み、節電と環境負荷削減に努めます。
環境管理責任者 TAMIでした。