■都心未来創造会議 提言書
3月19日に都心未来創造会議による提言書が、浜松市長へ提出されました。
詳しくは、都心未来創造会議のHP で
浜松市民は、中心市街地の活性化については、あまり関心が無いように感じます。
しかし、浜松の顔としての都心となると、やはり、何とかしないといけないと考えているのではないでしょうか。
「賑わい」から「風格」へ。まずは「みどり」を増やしましょう。木を植えるオープンスペースが必要です。
道を狭くしたり、建物をセットバックすれば確保できます。ただ、屋台が通るところは難しいでしょうか。
さて、この提言書では、都心のエリアマネジメントを提案しています。
既に遠州鉄道と浜松商工会議所が中心になって準備を進めていて、
4月に「浜松まちなかにぎわい協議会」が、発足するそうです。
中心市街地再生のハルマゲドンでしょうか。期待しましょう。
以上 提言書の紹介 HM@Park