JRさわやかウォーキング
JR東海主催の「さわやかウォーキング」に小学3年の娘と2人で参加してきました。
以前から歩きたいと考えていましたが、なかなかチャンスがなく、初めて参加することができました。
初心者で子供との参加なのでファミリーコースが設定されている三ケ日を選びました。
コースは天竜浜名湖鉄道の尾奈駅を出発し、オレンジロードへ入り、乎那の峯で満開の桜を見て、
隣海院を経由し、田んぼの中の一本道をひたすら歩いて初生衣神社、浜名惣社神明宮に立ち寄り
三ケ日駅までの約6kmでした。
まさにタイトルにふさわしい「桜満開!三ケ日ウォーキング」でした。
オレンジロード
参加者は年配の方が多いのですが、子供連れのファミリーもちらほらいて、
いろんな年代の知らない人達が同じ目的地に向かってひたすら歩く、変な集団の一体感が
たまらなく楽しかったです。
小学生の娘はゴール地点で当日特別に販売されるオレンジシャーベットが目的で参加を決めたのですが、
ゴールして早速買いに行くと売り切れで残念な結果となってしまいました。
実は行きの天浜線に乗り遅れ、1本遅くなってしまい、天浜線は1時間に1本しかないことから
痛い仕打ちとなってしまいました。
次回は10km超のコースに挑戦したいと思っています。
みなさん参加してみませんか。