時速500kmの世界へ | C.S.C.Blog

時速500kmの世界へ

昨年の夏のことですが、新聞にリニアモーターカーの試乗募集があり、

山梨の実験センターに行き家族で試乗してきました。





試乗は集合時間がきまっており、1日に6グループ約600人の試乗でした。
どこから来たか記入する用紙には鹿児島県の文字もあり、人気の高さが伺えました。


試乗する前にセンターでリニアモーターカーの説明を約30分聞き、いよいよ試乗です。

見た目は先が長い新幹線なので普通に車内へ入り座席に着き、すぐに動き出しました。




実験センターは試験コースのほぼ中間にあるので、まずはバックで出発点まで時速300kmで行き、

緊張の中本番のスタートです。
時速200kmくらいから車体が浮き、車輪の感覚が無くなり、一気に時速500kmまで加速です。




ゴーとすごい音、のぞみの倍以上の振動、飛行機の離陸の感じでもの凄い速さです。
東京-大阪間を1時間で結ぶのですから当然です。
帰りはバックで今度は時速400kmです。


昨年から周囲の人には試乗の感想を伝えているのですが、実際に乗ってみないと解らないと思いますので、

ぜひ試乗して下さい。
なかなか抽選に当たらないそうですが、試乗会はよくやっているので応募してみてはどうでしょうか。


詳しくは↓
http://linear.jr-central.co.jp/index1.html