癒し | C.S.C.Blog

癒し

近頃「スパ」ってよく聞きませんか?
なんとなく意味は分かるけど・・・という人は多いと思います。
辞書を引いてみたら「鉱泉。温泉。また、それを中心としたリラクゼーション施設。」と書いてありました。


私のおすすめは、酵素風呂です。
一般的にヒノキのおがくずと薬草、野草酵素をブレンドしたものに15~20分入ります。

体の芯まで温め自然治癒を高め、血液の循環が非常に良くなり、汗がどんどん出て汗と共に老廃物が排出され、

大きく開いた毛穴から有効な酵素が体内に吸収されます。
サウナとは違って乾燥しないのでゆっくりと無理をしないで汗をかくことができます。



ゲルマニウム温浴
有機ゲルマニウムを溶かした温水(42~43度)に手足を入れて20分もすると、ゲルマニウムが全身にいきわたり、

汗をたくさんかくことができます(有酸素運動120分相当の発汗作用)。

これにより、身体の中の老廃物、毒素、余分な脂肪などが抜け出し、健康な弱アルカリ性の身体に改善されます。


岩盤浴
岩盤浴とは温かい石に静かに体を横たえるだけで、体内に知らず知らずに溜め込んでしまった毒素を

大量の汗とともに排出する温熱療法です。
岩盤浴での発汗は、通常の発汗に比べ皮脂腺からでる汗で、尿では排出されない体内に蓄積された

有害物質やコレステロールなどの脂肪分を溶かし体外に出す優れた働きがあります。




ゲルマニウム温浴と岩盤浴はまだ体験をしたことがありませんが是非体験をしてみたいと思います。
磐田・浜松周辺でも酵素風呂・ゲルマニウム温浴・岩盤浴のできる施設がたくさんあります。

これから夏に向けて暑い日が続きます。
疲れがたまってしまったときはみなさんもスパ施設にいって癒されましょう。



おまけ★この前、癒しを求めて温泉旅行に行きました。大自然の写真をみて少しだけ癒されてください。




総務部 ma^miデシタ